チャーシューが決めて‼️冷やし中華

kokoたん
kokoたん @cook_40150224

1日目はそのまま食べて次の日は冷やし中華、そしてバラバラになったお肉をチャーハンにと(^_-)週末の(金)(土)(日)に
このレシピの生い立ち
1つで3品作れると思ったら全然安くて簡単で美味しい
市販のたれのは最近必需品です。ラーメンでも美味しそうですよ

チャーシューが決めて‼️冷やし中華

1日目はそのまま食べて次の日は冷やし中華、そしてバラバラになったお肉をチャーハンにと(^_-)週末の(金)(土)(日)に
このレシピの生い立ち
1つで3品作れると思ったら全然安くて簡単で美味しい
市販のたれのは最近必需品です。ラーメンでも美味しそうですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚肩ロースブロック 適量
  2. チャーシューのたれ 市販一袋
  3. 袋の分量
  4. 冷やし中華 人数分
  5. キュウリ 一本
  6. 一個
  7. 紅生姜 適量

作り方

  1. 1

    肩ブロックに串で穴をブスブスさして塩コショウをふりしばらくおいてから水分をキッチンペーパーでふきとります。

  2. 2

    ブロックにネットをつけて表面を焼きます

  3. 3

    市販のたれの分量どおりに水をたし沸騰させて圧力鍋に入れて15分位煮てください

  4. 4

    そのまま食べる分はタレを少し煮詰めて上からかけてたべてくださいね。冷蔵庫に入れてさましてからの方が薄くキレイきれます

  5. 5

    卵に砂糖を加えて薄焼きにして千切りします

  6. 6

    キュウリとチャーシューを千切りにします

  7. 7

    あとは麺を茹でて具材をのせて完成です。
    私はマヨネーズをかけて食べるのが大好きです
    是非一度かけて食べてみてください

  8. 8

    ジプロックかタッパーに汁と煮豚を入れて冷蔵庫で冷まします。この時ゆで卵を一緒に漬け込んでも美味しいですよ。

コツ・ポイント

肩ブロックは家族が多いかたは2本作った方がよいと思います。ゆで卵漬け込まないなら市販のたれの一袋で2本できると思います。卵も漬け込みたいときは二袋用意してくださいね。ハムのせるより美味しいと主人に言われました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokoたん
kokoたん @cook_40150224
に公開

似たレシピ