手作りチャーシューの冷やし中華

ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル @966sugar

夏の定番メニュー☆
このレシピの生い立ち
オーブンで作る簡単手作りチャーシューです♪
チャーハンの具にしたりアレンジ自由自在!

手作りチャーシューの冷やし中華

夏の定番メニュー☆
このレシピの生い立ち
オーブンで作る簡単手作りチャーシューです♪
チャーハンの具にしたりアレンジ自由自在!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚もも肉(塊) 300g
  2. 中華麺 2玉
  3. きゅうり 1本
  4. 1個
  5. トマト(小) 1/2個
  6. 香菜 適量
  7. (お好みで)練りからし、マヨネーズ 各適量
  8. 漬けダレ
  9. 醤油 大さじ2
  10. 宮古島ふんわりさとうきび 大さじ1
  11. 大さじ3
  12. 生姜の薄切り 4~5枚
  13. ニンニクの輪切り 1片分
  14. 白葱の青い部分 10㎝
  15. (お好みで)山椒、八角等 適量
  16. 冷やし中華のタレ
  17. 大さじ4
  18. 醤油 大さじ3
  19. 沖縄・奄美のきびオリゴ 大さじ2
  20. 大さじ3
  21. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    今回は2種類の砂糖を使います☆

  2. 2

    ☆手作りチャーシューの作り方☆
    豚もも肉をフォークでついておく。

  3. 3

    漬けダレを合わせて、②と共にナイロン袋に入れて、冷蔵庫で1日置く。

  4. 4

    タレをふき取り、200度のオーブンで30分焼く。

  5. 5

    残った漬けダレを煮詰め、④に塗って仕上げる。

  6. 6

    ☆冷やし中華の作り方☆
    冷やし中華のタレを合わせて、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    卵は薄焼き卵にして細く切る。きゅうりは斜め切りにして、細切りにする。トマトはくし形に切る。

  8. 8

    チャーシューを薄切り又は細切りにする。

  9. 9

    中華麺を茹で、冷水で洗って水気をきる。

  10. 10

    器に中華麺と⑦⑧を盛り、タレをかけ、香菜を添える。(お好みで練りからしやマヨネーズを添える)

コツ・ポイント

④串を刺して透明の肉汁が出たら、アルミホイルに包んでおくと柔らかく仕上がります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウェルネオシュガー㈱中部工場♥クルル
に公開
クルルマークのお砂糖でおなじみのウェルネオシュガー㈱中部工場です!(旧:伊藤忠製糖㈱)お砂糖は「さ・し・す・せ・そ」の「さ」。素材を選び、心を込めて作ったお料理はいつまでも記憶に残ります。大切な人のために…美味しいお料理を紹介していきたいキッチンです♪♥♥♥https://www.wellneo-sugar.co.jp/♥♥♥ウェルネオシュガー㈱中部工場はさとうきびとてんさいを原料とし、愛知県碧南市でお砂糖を作っています。
もっと読む

似たレシピ