イカのしょう油漬け焼き

クロまめ
クロまめ @cook_40044373

しょう油味なので、ご飯のおかずにぴったり!    冷めても柔らかいので、お弁当に入れても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
お祭りの焼きイカに、憧れて作ってみました。

イカのしょう油漬け焼き

しょう油味なので、ご飯のおかずにぴったり!    冷めても柔らかいので、お弁当に入れても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
お祭りの焼きイカに、憧れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

イカ 3杯分
  1. 生イカ(冷凍でも可) 3杯
  2. 漬けだれ
  3.   しょう油 大さじ 4
  4.   本みりん 大さじ 3
  5.   酒 大さじ 2
  6.   玉ねぎのすりおろし 1/2個分
  7.   生姜(チューブでも可) 5㎝位
  8. 適量

作り方

  1. 1

    イカのわたを取る。ゲソは、食べやすいように切り分ける。

  2. 2

    漬けだれの材料をすべて混ぜ合わせ、1のイカを漬けこむ。

  3. 3

    1時間以上漬け込んだら、フライパンに油をひいて、片面5分位ずつ焼く。

  4. 4

    イカが焼けたら、1度とりだし、残りのたれをフライパンで、煮詰めイカの上にかける。

コツ・ポイント

焦げやすいので、弱火で焼くといいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クロまめ
クロまめ @cook_40044373
に公開
はじめまして。札幌に住むクロまめです。たくさんのレシピがあって、見ているだけでも、楽しいです。私も、参加できればうれしいです。    よろしくお願いしまーす^-^
もっと読む

似たレシピ