作り方
- 1
大根は2センチの輪切りにして半分に切る。人参は5センチ位の長さで棒状に切る。共に下茹でしておく。
- 2
ちくわは斜め半分に切る。玉ねぎは大きめのくし切り。
竹串にプチトマトとオクラをそれぞれ1つずつ刺す。 - 3
鍋にコンソメスープを注ぎ、下茹でした大根と人参、玉ねぎを入れて火にかける。
肉団子、ちくわ、ソーセージも投入。 - 4
エビを入れたら白ワインとローリエ、みりん、醤油を加えて、残りの野菜も入れたら弱火でじっくり煮て完成。
- 5
♡つくれぽありがとうございます!
コツ・ポイント
芽キャベツではなくブロッコリーでも美味しいです。弱火で煮て、味を染み込ませます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ? 鶏手羽元と根菜で洋風おでん?和風ポトフ?
寒い冬はおでんがいいですね。でも、あっさりポトフも大好き。だったら、洋風の味付けで根菜類をおでんに。これはポトフなの? 店長マリオ -
-
めんつゆで簡単ポトフ風野菜おでん めんつゆで簡単ポトフ風野菜おでん
いつもよりちょっと変わった趣向でおでんを楽しみたいそんな時にはどうですかお野菜たっぷりめんつゆで簡単ポトフ風おでんです てりやきキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641179