小麦・卵不使用!残ったご飯でピザ!

ピカイア
ピカイア @cook_40175980

ご飯が中途半端に残ってしまったので、小麦・卵アレルギーの子どもの為にご飯を使ってピザを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ご飯が残ってしまったけれど、焼き飯などは食べない娘。しかし、ピザなら野菜も食べてくれるので、このレシピを思い付きました!また、小麦と卵のアレルギーなので、気軽に手軽にお安くピザを食べる事が出来ない。じゃあ、ご飯で作っちゃおうて事で!

小麦・卵不使用!残ったご飯でピザ!

ご飯が中途半端に残ってしまったので、小麦・卵アレルギーの子どもの為にご飯を使ってピザを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ご飯が残ってしまったけれど、焼き飯などは食べない娘。しかし、ピザなら野菜も食べてくれるので、このレシピを思い付きました!また、小麦と卵のアレルギーなので、気軽に手軽にお安くピザを食べる事が出来ない。じゃあ、ご飯で作っちゃおうて事で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 茶碗2杯分
  2. ミートソース 適量
  3. ミートソース(玉ねぎ) 1個
  4. ミートソース(トマト) 2個
  5. ミートソース(ピーマン) 1個
  6. ミートソース(豚挽き肉) 1パック
  7. ミートソース(アレルギー対応 無添加ブイヨン) 1本
  8. ミートソース(ケチャップ) お好みで
  9. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ミートソースの材料を、炒めて煮込む。

  2. 2

    トマトの皮は、煮込みながら取り除く。

  3. 3

    ミートソースを煮込む間に、残ったご飯をラップに乗せて、潰して伸ばして平らにする。

  4. 4

    よく潰して伸ばしたご飯を、くっつきにくいアルミホイルに乗せて両面を軽く焼く。

  5. 5

    アルミホイルのままオーブンの鉄板に乗せ、焼けたご飯にミートソースを乗せる。

  6. 6

    とろけるチーズを乗せて、予熱しておいたオーブン(我が家はコンベクションオーブンで250度に設定)で、5分焼く。

  7. 7

    出来上がり‼

コツ・ポイント

ご飯は、ご飯の粒が無くなるまで潰して伸ばす。ご飯の焼き加減は、表面がベタベタしない程度に。ミートソースは、水分が無くなるまで煮込む。残ったミートソースは、冷凍してスパゲッティーなどに再利用!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピカイア
ピカイア @cook_40175980
に公開
小麦、卵アレルギーの我が子の為に、小麦、卵不使用でも簡単に美味しく食べられる物を考え中。同じような環境にいらっしゃる方のお役に立てないかな?と思い、始めてみました!まだまだ色々と未熟ですが、宜しくお願いします(*^^*)プロフィール写真は、油揚げと豆乳ホイップを使ったエクレアもどきです♪
もっと読む

似たレシピ