生切り昆布(だし昆布)鮭炊き込みご飯

パセリ&だいず @cook_40184246
お米の上に、昆布・甘鮭をそのままどぉ〜ん、炊飯器のボタンをピッ!!磯の香りの美味しい炊き込みご飯ができますよ☆
このレシピの生い立ち
生切り昆布を大量に買ったけど…煮物や炒め物は、もう飽きた。。炊き込みご飯に入れたらいいだしが出るかも!!と思い作ってみました。
生切り昆布(だし昆布)鮭炊き込みご飯
お米の上に、昆布・甘鮭をそのままどぉ〜ん、炊飯器のボタンをピッ!!磯の香りの美味しい炊き込みご飯ができますよ☆
このレシピの生い立ち
生切り昆布を大量に買ったけど…煮物や炒め物は、もう飽きた。。炊き込みご飯に入れたらいいだしが出るかも!!と思い作ってみました。
作り方
- 1
フォークで甘鮭に数ヶ所刺し、酒を適量ふりかけて10分程おいておく。昆布を(長いようなら)切る。
- 2
といだお米に●の調味料を入れ、水を通常のメモリまで入れる。米の上に昆布、鮭の順に載せ、炊飯開始。
- 3
炊き上がったら、鮭を取りだし、骨を抜き、身を崩し、皮は細かく切る。炊飯器の中にそれらを戻し混ぜて、ゴマをふり完成。
コツ・ポイント
食べる時に、味の素を少しふっても美味しいです!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641563