作り方
- 1
ボウルなどにオリーブオイルと、2~3等分にカットしたニンニクを入れて香をつけます。
- 2
腹を開け内臓を取り除き、塩水で背骨付近にある血あいも指でキレイに洗い、頭を落として、3枚におろします。
- 3
しっかり水気を拭いたら皮を引き、食べやすい大きさに削ぎ切りにします。
小ネギは小口切りにしておきます。 - 4
(1)に他の材料●を全て合わせ、捌いたアジを絡めて漬け込みます。
- 5
(4)に、直接食材にかぶるようにラップをし、密封状態で冷蔵庫で30分馴染ませます。アジが白くなった位が食べごろ。
- 6
小ネギを散らし絡めて、器に盛れば出来上がり。
コツ・ポイント
■海の魚は塩水で洗うことをお勧めします。
■どうしても匂いが気になる方は、少量の茶葉(緑茶)を入れて洗うと臭みが薄れます。
似たレシピ
-
-
-
-
魚・あじのレモンマリネ粗びき胡椒焼き 魚・あじのレモンマリネ粗びき胡椒焼き
米の華さん、レポ3件ありがとう!レモン・オリーブオイル・酒でアジをマリネで臭みなし!柔らかい!マリネ液に漬けておけばOK 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641849