トースターで★鶏のマスタードマリネ焼き
簡単に出来て美味しいの!
このレシピの生い立ち
マリネして焼いてみたら、すっごく美味しかったです。
作り方
- 1
鶏肉は筋を切るように包丁でペンペンしておきます。
- 2
★を合わせて具材と一緒にビニール袋に入れてモミモミ→そのまま冷蔵庫で20分~半日おきます。
- 3
アルミホイルに野菜を並べて、上に鶏肉をのせて、トースターで8分→鶏肉だけ裏返して7分焼きます。
コツ・ポイント
ローズマリーの代わりに、クミンやタイムやオレガノやマジョラムなどでもOKです。
おかずとして頂く時には、少し塩ふるといいと思います(^_-)-☆
マスタードはマイユディジョンマスタードを使いました。
似たレシピ
-
-
野菜の焼きマリネオレンジマスタード風味 野菜の焼きマリネオレンジマスタード風味
夏野菜がメインですが、色鮮やかな野菜であれば冬のパーティーにもオススメ!簡単だけど、おもてなしに好評な我が家の定番ですD’d
-
-
焼きパプリカとささみの塩レモンマリネ 焼きパプリカとささみの塩レモンマリネ
パプリカの素焼きは甘くて美味しいから、香味焼きしたささみと一緒にレモンマリネにしました。ホットでも冷やしても旨い!アロマライズ
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642212