中華街で食べた野菜炒め~チンゲンサイ~

レイリーナ @cook_40173959
野菜炒めでも必要な野菜はチンゲンサイのみ!!
材料も少なくて経済的、しかも簡単に作れておいしい(^^♪
このレシピの生い立ち
中華街で食べた野菜炒めでコースの1つだったんですが、最初は「チンゲンサイだけ・・・?」と思ったけど、食べたらおいしくて家でも食べたくて再現してみました。
中華街で食べた野菜炒め~チンゲンサイ~
野菜炒めでも必要な野菜はチンゲンサイのみ!!
材料も少なくて経済的、しかも簡単に作れておいしい(^^♪
このレシピの生い立ち
中華街で食べた野菜炒めでコースの1つだったんですが、最初は「チンゲンサイだけ・・・?」と思ったけど、食べたらおいしくて家でも食べたくて再現してみました。
作り方
- 1
チンゲンサイの根元を切ってバラし、水でよく洗う
- 2
温めたフライパンにサラダ油とごま油を入れ、チンゲンサイを炒める
- 3
ごま油の風味が馴染んだら★を入れて良くかき混ぜてから蓋をする(中火)
- 4
チンゲンサイがやわらかくなったら火を弱めてよく混ぜた☆を加える
全体に混ざったら火を強めてとろみをつけて出来上がり!!
コツ・ポイント
3の段階でよく味を馴染ませてください(^・^)
似たレシピ
-
-
-
チンゲン菜と舞茸炒め♪簡単野菜炒め チンゲン菜と舞茸炒め♪簡単野菜炒め
haruku221さん、つくれぽありがとう!ビタミンK、レチノール、葉酸、カルシウムを含むチンゲンサイ♪桜海老の炒め物 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
豚肉とチンゲン菜の中華風野菜炒め♪簡単 豚肉とチンゲン菜の中華風野菜炒め♪簡単
繊維っぽいチンゲン菜は、軸を1cm幅に切って、一気に炒めるのがおすすめ!材料の下ごしらえをしてから炒めましょう! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18643284