母の味★ミートローフ

yunachi30 @cook_40061890
たっぷりのにんじんのすりおろしを入れてやわらかく仕上げる母直伝のミートローフ。肉汁を入れて仕上げるソースも美味です♪
このレシピの生い立ち
義母の得意料理、ミートローフのレシピを教えてもらったので、覚書です。
以前はこの3倍量、合いびき肉800g~1kg、パウンド型3本分で焼いていたそうです…(^_^;)
作り方
- 1
ソースを作る
*を耐熱容器に入れ、電子レンジ500wで3分加熱。
ラップなし。
熱いうちにバターを加えよく混ぜて溶かす。 - 2
パウンド型にクッキングシートを敷きこむ。
オーブンを250度に余熱開始。 - 3
ミートローフの生地を作る
ボールに、玉ねぎと片栗粉を入れて、玉ねぎを片栗粉でコーティングするように全体を混ぜる。 - 4
【3】に合いびき肉、塩・胡椒・ナツメグを加えてよく混ぜる。粘りが出たら、卵・パン粉・牛乳・にんじんも加えてさらに混ぜる。
- 5
パウンド型に、生地を入れる。
底面と四隅は隙間ができないようにギュッと押し込み、残りの生地はふわっと型に入れる。 - 6
パウンド型をカウンターに数回落とし空気を抜いてから、オーブン230度で30分焼く。
竹串を刺して透明な汁が出ればOK - 7
ミートローフを取り出し、粗熱が取れたらカットする。
容器に残った肉汁を熱いうちに【1】のソースに加えてよく混ぜる。
コツ・ポイント
玉ねぎは皮をむき、ソース用にすりおろした残りをみじん切りにすればOK。
なるべく小さなみじん切りにし、片栗粉でコーティングしてから混ぜるのがポイント。
型に入れる時に、ハンバーグにするには柔らかすぎ…というくらいが生地の柔らかさの目安です。
似たレシピ
-
-
-
レンジでOK★おひとりさまミートローフ レンジでOK★おひとりさまミートローフ
ひとりぶんのハンバーグ作りはめんどうだけど、ミートローフならレンジでラクラク♪もちろんソースもレンジで作ります! yunachi30 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18643305