牛肉よりおいしい!?豚バラのすき焼き☆

じょんつま
じょんつま @cook_40177145

すき焼きは食べたいけれど、良い牛肉は高くて買えない・・だったら、豚バラで作っちゃいましょ☆意外と牛肉よりおいしいかも!?
このレシピの生い立ち
良い牛肉は高くて買えないけど、無性にすき焼きが食べたくなって・・。脂身の多い豚バラ薄切り肉は軟らかいので、硬い物が苦手な2歳の娘でも食べやすく、家族みんなで楽しんでいます。月に2回はお世話になっている、我が家の定番レシピです。

牛肉よりおいしい!?豚バラのすき焼き☆

すき焼きは食べたいけれど、良い牛肉は高くて買えない・・だったら、豚バラで作っちゃいましょ☆意外と牛肉よりおいしいかも!?
このレシピの生い立ち
良い牛肉は高くて買えないけど、無性にすき焼きが食べたくなって・・。脂身の多い豚バラ薄切り肉は軟らかいので、硬い物が苦手な2歳の娘でも食べやすく、家族みんなで楽しんでいます。月に2回はお世話になっている、我が家の定番レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚バラ薄切り肉(脂身多め) 200g
  2. しらたき 100g
  3. ごぼう 1/3本
  4. しめじ 1/2パック
  5. まいたけ 1/2パック
  6. 長ネギ 1本
  7. 木綿豆腐 1丁
  8. ごま 大さじ1
  9. ★だし汁 300cc(水+ほんだし小さじ1でも可)
  10. ★砂糖 大さじ2
  11. ★酒 大さじ4
  12. ★みりん 大さじ4
  13. ★醤油 大さじ6

作り方

  1. 1

    豚バラと、下茹でしたしらたきは食べやすく3~4cm幅に切る。ごぼうはささがきにして水にさらし、水気を切っておく。

  2. 2

    しめじとまいたけは石づきを切り取り、ほぐす。長ネギは斜め薄切りにする。木綿豆腐は写真のように食べやすく切る。

  3. 3

    ★のだし汁と調味料を全て一緒にして、よく混ぜておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚バラ、ごぼう、きのこを焼き色がつくまでよく炒める。

  5. 5

    しらたきと長ネギを加えて炒める。

  6. 6

    3で混ぜておいたつゆを入れて煮立て、豆腐を加えてふたをして、15分間中火で煮る。(豆腐がしっかりとつゆに浸るように置く)

  7. 7

    写真のように、煮汁が少なくなり、豆腐に味が染み込んでいる状態になったら出来上がり。

  8. 8

    鍋ごとつついても、お皿に盛っても、ご飯に乗せても、卵につけても・・お好きな食べ方で召し上がれ☆

コツ・ポイント

今回はしめじとまいたけを入れましたが、どのきのこを入れてもおいしいと思います。えのきや薄切りにしたエリンギでも・・。冷蔵庫や冷凍庫に残っているきのこをどしどし入れてください。ごぼうが良い味を出しています。野菜嫌いの夫は嫌がるけどね(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じょんつま
じょんつま @cook_40177145
に公開
新米ママです。お料理、頑張ります!
もっと読む

似たレシピ