アサリと生海苔のパスタ

ablepl
ablepl @cook_40184692

定番のアサリのパスタに生海苔で磯の香りをプラス!

このレシピの生い立ち
先日ダンナ様が潮干狩りに行ってアサリをどっさり取ってきてくれました。普通のボンゴレに生海苔を入れてみたところ、香りがよくて大好評!
生海苔は通販で浜名湖産の冷凍を売っているのを発見!冷凍庫に常備していろいろな料理に使っています。

アサリと生海苔のパスタ

定番のアサリのパスタに生海苔で磯の香りをプラス!

このレシピの生い立ち
先日ダンナ様が潮干狩りに行ってアサリをどっさり取ってきてくれました。普通のボンゴレに生海苔を入れてみたところ、香りがよくて大好評!
生海苔は通販で浜名湖産の冷凍を売っているのを発見!冷凍庫に常備していろいろな料理に使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アサリ 400g
  2. 海苔 大さじ2
  3. パスタ 200g
  4. ニンニク 2かけ
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. 白ワイン 大さじ2
  7. 少々
  8. 赤唐辛子(輪切り・お好みで) 少々
  9. 万能ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    アサリは砂抜きし、殻と殻をこすり合わせて水洗いしておく。
    ニンニクはみじん切り、万能ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出るまで炒める。お好みで赤唐辛子を加える。

  3. 3

    ニンニクの香りが出たらアサリを入れ、白ワインを振りかけて蓋をして火を通す。

  4. 4

    アサリの口を開いたら一旦火を止め、アサリを殻からはずす。(飾り用に少し殻つきのものも残しておく。)

  5. 5

    塩をたっぷり入れたお湯でパスタをゆでる。
    (既定のゆで時間より1分ほど短めに。)

  6. 6

    ゆでている間に4のフライパンに再び火をつけ、生海苔を入れてさっと火を通す。(海苔は鮮やかな緑色になればOK。)

  7. 7

    パスタが茹で上がったらお湯を切り、6と混ぜ、塩で味を調える。お皿に盛りつけ、小口切りにした万能ねぎを散らす。

  8. 8

コツ・ポイント

生海苔がそのままではしょっぱすぎる場合は、水で洗ってキッチンペーパーで絞ります。
ニンニクはたっぷりが好きなので2かけ入れてますが、お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ablepl
ablepl @cook_40184692
に公開
難しい料理はできませんが、美味しいものを食べるのは大好きです。
もっと読む

似たレシピ