赤しそジュースで、梅雨の時期もスッキリ

くりりん♪
くりりん♪ @cook_40123416

これのお陰かな^^ 梅雨でダルい時期だけど心なしか快調で~す♪
このレシピの生い立ち
何年か前に、京都の大原で、赤しそジュースを飲みまして、それがすごく美味しかったのです。
先日、スーパーに赤しそが袋入りで販売されていたので迷わず買い^^あのときの大原で飲んだ味を再現したくて作ってみました。

赤しそジュースで、梅雨の時期もスッキリ

これのお陰かな^^ 梅雨でダルい時期だけど心なしか快調で~す♪
このレシピの生い立ち
何年か前に、京都の大原で、赤しそジュースを飲みまして、それがすごく美味しかったのです。
先日、スーパーに赤しそが袋入りで販売されていたので迷わず買い^^あのときの大原で飲んだ味を再現したくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しその葉 200グラム
  2. 砂糖 200グラム
  3. 1リットル
  4. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    <作り方>
    ①赤しそを洗っていったん水切りをします。
    そしてまたよく揉んで洗って水を切りザルにあげておきます

  2. 2

    ②鍋に湯を沸かし、沸騰したら、しその葉を入れます。葉が青くなれば葉を取り出す。青い色素が出るのでそれを濾す。

  3. 3

    ③濾したところへ、砂糖、レモン汁を加え、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ④加熱殺菌した瓶などに入れて冷蔵庫で保存する。飲むときは水かお湯で3倍ほどに薄めて飲む。

コツ・ポイント

ジュースで飲むのも良し。
あとは、焼酎やジンの水割りカクテルや、かき氷、アイスクリームのシロップなどにしても楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くりりん♪
くりりん♪ @cook_40123416
に公開
食べるのも作るのもだ~い好き☆バランスの良い食事を楽しく提供していきたいと思っています。また、お料理上手さんのブログを見てまだまだ勉強中^^ブログのほうもよかったら見て下さい♪食いしん坊なブログです^^http://ameblo.jp/75-31/  「くりりんのLifeStyle」
もっと読む

似たレシピ