とうもろこしのかき揚げ
さくさくぱりぱりと美味しく簡単に出来ますよ
お試し下さいね~
このレシピの生い立ち
とうもろこしのかき揚げは美味しいのでご紹介しました~
作り方
- 1
山芋さつまいもはやや小さく切る三つ葉も切るエビは胡椒酒少々ふり小口切りとうもろこしはレンジで柔らかくして包丁で削る
- 2
ボールに材料全てを入れて小麦粉を適量にふる
衣を作る→天ぷら粉(市販)に水を入れる(さらさらにならない感じ) - 3
フライパンに油(天ぷらを揚げれる量)を入れて温度が中程度になれば天ぷらを揚げていく(油にきをつけて必ず蓋を)
- 4
スプーンで材料をすくい油に入れていけば揚げやすいです綺麗に簡単に上がります揚げてる時はほっとく触らない綺麗に上がれば完成
- 5
☆エビは今回は甘エビ(安価)(小さい)を使用してますがお好みのエビを使って下さい処理は黒いスジは取るエビも小さく切って
コツ・ポイント
揚げる時は油はねに気をつけてください
衣は材料に一度小麦粉をまぶして下さい
天ぷら粉が無ければ
小麦粉と水を溶いて下さればいいです
今回は玉子は使わないですが美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18649240