とうもろこしとヒゲのかき揚げ

milimama @cook_40096235
シンプルな味付けですが、とうもろこしが甘くてヒゲが香ばしくてパリパリで、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
去年何かで見たのですが、クックパッドで見つけられなかったので、紹介したくて載せました。捨てていたヒゲが美味しくてびっくりです。
とうもろこしとヒゲのかき揚げ
シンプルな味付けですが、とうもろこしが甘くてヒゲが香ばしくてパリパリで、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
去年何かで見たのですが、クックパッドで見つけられなかったので、紹介したくて載せました。捨てていたヒゲが美味しくてびっくりです。
作り方
- 1
とうもろこしのヒゲを残して皮をむく
- 2
ヒゲを束ごと取って実と別々にし、両方とも軽く洗う。
- 3
とうもろこしを茹でる間に、ヒゲを1.5〜2センチ幅にザクザク切る。穂先の茶色いところが気になる場合は捨てる。
- 4
とうもろこし1本分の実を取ってボウルに入れる。包丁で切り取ってもよい。
- 5
ヒゲをほぐしながらボウルに入れ、とうもろこしと軽く混ぜる。
- 6
小麦粉を振りかけて全体を混ぜ合わせる。粉っぽさが残っていたら、少し水を足して、ねっとりさせる。
- 7
油を180度に熱して、大きめのスプーン一杯分を平べったく流し入れる。お互いくっつかないように数は少なめに!
- 8
上から見て少し茶色くなってきたらひっくり返して、両面こんがりしたら取り上げる。
- 9
熱いうちに塩を振って、お皿に盛れば出来上がり。
コツ・ポイント
小麦粉少なめで!水っぽくなりすぎないように注意です。
とうもろこしの茹で方は、ID:18317863そらふぁみさんのレシピを参考にしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980877