油面筋

ベジノエ
ベジノエ @cook_40076696

無錫に旅行に行った際 購入した油面筋を使いご飯のおかずに合う味付けで作りました
このレシピの生い立ち
蘇州で購入したので

油面筋

無錫に旅行に行った際 購入した油面筋を使いご飯のおかずに合う味付けで作りました
このレシピの生い立ち
蘇州で購入したので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油面筋 8個
  2. 豚ひき肉 250g
  3. 1個
  4. 筍の水煮 50g
  5. ネギのみじん切り 適当
  6. 調味料
  7. 塩(下味用) 小1
  8. 鶏がらスープの粉 小2
  9. 砂糖 小1(山盛り)
  10. オイスターソース 大1
  11. 紹興酒 大1
  12. 醤油 大1と1/2
  13. ゴマ 大1/2

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩、鶏がらスープの粉、砂糖、水適宜、卵1個を入れて混ぜる
    ねばりが出るまで混ぜる 

  2. 2

    筍の水煮を1cm角に切ったものとネギを入れて混ぜる

  3. 3

    油面筋をザルに入れ上から熱湯をかけ指で穴を開けそこにひき肉を詰めていく

  4. 4

    鍋に油少々、オイスターソースを入れ炒める その後水200g、醤油、砂糖、紹興酒を加えた中に油面筋を入れて煮る

  5. 5

    煮立ったら弱火にして味がしみ込む様に上下を返しながら煮て最後に鶏がらスープ(好みで)ごま油を入れる

コツ・ポイント

筍の変わりにくわいやレンコンなどシャキシャキする歯触りのものを入れてもOKです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジノエ
ベジノエ @cook_40076696
に公開
ローフードマイスター、野菜ソムリエ、フードコーディネーターです東京大田区の自宅でローフード講座を開催しています。ブログもやっています。是非覗いて下さいね♪ http://yaplog.jp/vegeraw110/
もっと読む

似たレシピ