かにたま丼~♪

akko-yan
akko-yan @cook_40059297

かにたまを使って簡単に丼物を~♪
さっぱり系でおいしいよ(^^♪
このレシピの生い立ち
お昼にカニカマしかなくって、ネギもないから天津飯にも出来ない・・・(>_<)
で、あった玉ねぎと冷凍のいんげん、卵で作ってみたらおいしかったので(^^♪

かにたま丼~♪

かにたまを使って簡単に丼物を~♪
さっぱり系でおいしいよ(^^♪
このレシピの生い立ち
お昼にカニカマしかなくって、ネギもないから天津飯にも出来ない・・・(>_<)
で、あった玉ねぎと冷凍のいんげん、卵で作ってみたらおいしかったので(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 大盛り2杯
  2. かにかま 8本
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. いんげん 8本
  5. 2個
  6. 180cc
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. 塩コショウ 少々
  10. 小さじ半分
  11. 水溶き片栗粉 適宜
  12. 油(炒め用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    カニカマは斜め半分に切る。玉ねぎは薄くスライス、いんげんは斜め細切りにしておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱して、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    玉ねぎが少ししんなりしてきたら、カニカマを入れる。無理にほぐさなくても自然にほぐれます。

  4. 4

    少し炒めたら、水を入れ鶏がらスープの素を入れる。途中いんげんも入れる。

  5. 5

    沸騰したら中火にし、酒・塩コショウ・塩を入れて味を調える。好みでみりんやしょう油を足してもOK!

  6. 6

    片栗粉でとろみをつける。(ゆるめがいいですよ!) 好みのとろみをつけたら、溶き卵を入れてゆっくり混ぜふんわり仕上げる。

  7. 7

    ご飯にのせて出来上がり~!好みで仕上げにごま油もいいですよ!

コツ・ポイント

かにかまの塩分もあるので、必ず味見をして味を確かめてくださいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akko-yan
akko-yan @cook_40059297
に公開
はまるととことんやっちゃう!いまのマイブームはパン作り!!
もっと読む

似たレシピ