柚子香る手打ちうどん☆意外と簡単!

mihotti33 @cook_40043512
ふんわり柚子の香りがして美味しいです。意外と簡単に出来ちゃいますからぁ~♪
このレシピの生い立ち
手打ちうどん、作ってみたら意外と簡単!
いただいた柚子がたくさんあったので、香りづけに柚子を入れてみたらすごく美味しかったです
柚子香る手打ちうどん☆意外と簡単!
ふんわり柚子の香りがして美味しいです。意外と簡単に出来ちゃいますからぁ~♪
このレシピの生い立ち
手打ちうどん、作ってみたら意外と簡単!
いただいた柚子がたくさんあったので、香りづけに柚子を入れてみたらすごく美味しかったです
作り方
- 1
柚子の皮はおろして、実は絞っておく
- 2
厚手のビニール袋に☆と、柚子の絞り汁、おろした皮を投入。
よくこね混ぜる - 3
伸ばして、たたんで、を10回ほど繰り返すし、まるめて一晩寝かす。
- 4
袋から出して、打ち粉(片栗粉)をし、綿棒で厚さ3mm程度に伸ばす
- 5
三つ折り程度に折りたたみ、3~5mmの太さに切る
※ゆでると多少ふくらむので、少し細め位で丁度いいです - 6
お鍋にたっぷりお湯を沸かし、塩少々(分量外)をいれ、麺をゆでる。15~20分。※麺の太さによって変わるので様子をみながら
- 7
ざるにあげて、流水でぬめりを落とすような感じでゴシゴシ洗う。もう一度お湯を通してあたためる
コツ・ポイント
よぉ~くこねることと、一晩寝かせることです
柚子の量はお好みで調整してください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18650072