★れんこんの梅マヨマスタード和え

京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916
れんこんとしめじ、鶏ミンチを梅干しとマヨネーズ、マスタードで和えました。サンドイッチの具にも美味しい♪
このレシピの生い立ち
れんこん、鶏ミンチが余ったのでそれで何か一品出来ないかな~と思って。
★れんこんの梅マヨマスタード和え
れんこんとしめじ、鶏ミンチを梅干しとマヨネーズ、マスタードで和えました。サンドイッチの具にも美味しい♪
このレシピの生い立ち
れんこん、鶏ミンチが余ったのでそれで何か一品出来ないかな~と思って。
作り方
- 1
れんこんは皮を剥いて薄切りにし、しばらく酢(分量外)を入れた水に入れておく。
- 2
鍋に酢(分量外)とれんこんを入れ水から沸騰するまで茹でたらざるなどにあけておく。
- 3
鶏ミンチと○印の材料を鍋に入れ、水分が沸騰してきたら、れんこん、しめじを入れ、さらに酒大さじ1を入れ弱火にする。
- 4
水分が飛ぶまで炒ったら冷ましておく。
- 5
☆印の材料をよく混ぜ合わせ、冷めた鶏ミンチ、れんこん、しめじと和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
れんこんは鶏ミンチとあわせて再び火を入れるので、最初の下茹では軽くでいいです。そのまま食べても美味しかったのですが、サンドイッチの具にもぴったりです。
似たレシピ
-
-
-
-
蓮根ととんぶりのマヨマスタード和え 蓮根ととんぶりのマヨマスタード和え
蓮根の切り口って かわいい!昔食べた「スピン」ってスナックに似てるよねぇ!そんな蓮根をまったりとマヨマスタードで和えてみました。今日は出来上がった梅酒とあわせてみよっと。 シュワレモン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18650654