甘夏のマーマレード

*mommy*
*mommy* @cook_40061402

皮を捨ててしまうなんてもったいない。簡単においしいマーマレードが作れますよ^^
このレシピの生い立ち
毎年我が家の庭に甘夏がたくさん実をつけます。その味を少しでも長く味わいたくてマーマレードにして保存したいと思いました。

甘夏のマーマレード

皮を捨ててしまうなんてもったいない。簡単においしいマーマレードが作れますよ^^
このレシピの生い立ち
毎年我が家の庭に甘夏がたくさん実をつけます。その味を少しでも長く味わいたくてマーマレードにして保存したいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 甘夏 3個
  2. グラニュー糖 400g
  3. 500cc

作り方

  1. 1

    甘夏の皮をむき2mmくらいの千切りにする。

  2. 2

    実は薄皮をとり、種は別にとっておく。

  3. 3

    1の皮を鍋に入れてヒタヒタまで水を入れて火にかけ沸騰したら茹でこぼして水でさっと洗って軽く絞る。それを2回繰り返す。

  4. 4

    鍋に皮と実を入れて水を500CC(ヒタヒタくらいまで)入れ弱火にかけて1時間くらい煮る。

  5. 5

    分けておいた種はお茶用パックなどに入れて一緒に煮る。ペクチンとして使います。

  6. 6

    1時間くらい煮て皮が透き通ってきたらグラニュー糖を2,3回位にに分けていれる。

  7. 7

    煮詰まってきてとろっとしたら火を止める。さめると固くなるので少しゆるいくらいで火を止めましょう。

コツ・ポイント

皮にもペクチンがあるので洗い過ぎないようにしてください。グラニュー糖の量はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*mommy*
*mommy* @cook_40061402
に公開
毎日高校生の娘のお弁当を作っています。見て楽しく、食べておいしいお弁当を心がけています^^
もっと読む

似たレシピ