余った餃子の皮で!明太チーズスティック☆

さやりん1228 @cook_40182394
お弁当やおつまみに!皮はカリッとチーズにのりの香りと明太子風味が美味しい♪
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮を冷蔵庫にあるものでおいしく活用できないかなっと思って!
余った餃子の皮で!明太チーズスティック☆
お弁当やおつまみに!皮はカリッとチーズにのりの香りと明太子風味が美味しい♪
このレシピの生い立ち
余った餃子の皮を冷蔵庫にあるものでおいしく活用できないかなっと思って!
作り方
- 1
焼き海苔を4cm×4cmにハサミで切る。明太子をスプーンで袋から出す。
- 2
チーズを1cmの厚さにカットし、それを横にして4等分する。
このチーズを使いました。 - 3
スプーンで明太子をのりに塗る。
- 4
チーズにのりを巻く。
- 5
餃子の皮の縁に水を塗り、くるくるとチーズを巻いていく。
- 6
両端は水をつけて織り込む。少し位皮が破れても大丈夫!
- 7
フライパンに油をひいて、両面こんがり焼いて出来上がり!
コツ・ポイント
お好みで明太子の量を調節して下さい。
細かい作業でちょっとめんどーかもしれないけど簡単なので、お子さんと一緒に作っても楽しいかも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
運動会*おつまみに*枝豆チーズスティック 運動会*おつまみに*枝豆チーズスティック
レポ80件感謝です!カリッと皮の中にトロッとチーズと枝豆!おつまみにもおかずにもお弁当にも美味しいですよ♪子供が大好き! まこりんとペン子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18652075