餃子の皮で簡単!生ハムチーズスティック*

いち**
いち** @cook_40213627

餃子をやった余りの皮で!
カリカリなんちゃってチーズスティック!
このレシピの生い立ち

餃子パーティーをして余った皮を使って作ってみました!

アボカドソースを作ってディップして食べるとさらに美味しいです♪

餃子の皮で簡単!生ハムチーズスティック*

餃子をやった余りの皮で!
カリカリなんちゃってチーズスティック!
このレシピの生い立ち

餃子パーティーをして余った皮を使って作ってみました!

アボカドソースを作ってディップして食べるとさらに美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮 余った分
  2. 生ハム 適量
  3. ナチュラルチーズ 適量
  4. バジル 適量

作り方

  1. 1

    バジルは茎からとって葉を洗っておく。

  2. 2

    揚げ焼きにするのでフライパンに全体の1/4を引いておく。
    油を少し温めておく。
    (菜箸をいれてジュッというくらい)

  3. 3

    餃子の皮にナチュラルチーズ、生ハム、バジルを順番にひいて巻いていく。
    巻き目が下になる様に温めていたフライパンに入れる。

  4. 4

    チーズがとろけ出る前に油からおろします。
    ペーパーなどで油を切って盛り付けて彩りにバジルをのせたら完成!

コツ・ポイント

*揚げすぎるとチーズが出てしまうのでカリっとしたらすぐだして大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いち**
いち** @cook_40213627
に公開
栄養士、調理師、フードコーディネーター(27)資格有りなのですが結構ずぼらです。それと何かといつも家に余っているものをアレンジしていれがちですが沢山のせていこうと思っています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ