ぱっくり割れる♪ 定番蒸しパン

andhorse @cook_40040420
我が家では冬場の朝食やおやつに登場します。ノンオイル、ノンエッグが素朴で美味しい。ミックス粉を使わず薄力粉が断然オススメ
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にしながら我が家好みの配合にしました。
ぱっくり割れる♪ 定番蒸しパン
我が家では冬場の朝食やおやつに登場します。ノンオイル、ノンエッグが素朴で美味しい。ミックス粉を使わず薄力粉が断然オススメ
このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にしながら我が家好みの配合にしました。
作り方
- 1
ボウルに薄力粉、BP、塩、砂糖を入れホイッパーで、ぐるぐる混ぜる。気楽に作ってるので粉はふるっていません。
- 2
水を少しずつ加えて混ぜていく。粉っぽさがなくなったら、生地完成。
- 3
お湯を沸かし、蒸し器を準備する。生地を型に流して蒸し器に10分かける。
- 4
心配なら、竹ぐしをさして蒸しあがりを確認。やけどに注意して蒸し器から出す。
- 5
水分は牛乳や豆乳でもOK。水でもじゅうぶんおいしい。
- 6
アレンジ色々可能です。チョコチップや南瓜・さつまいもなどを生地に混ぜ込んでも美味しい!
- 7
米粉を30%ほど配合してみました。もちっとしてコレも美味。
- 8
1個127kcal
コツ・ポイント
型について。色々試しましたが、私はシリコンケースにアルミカップ(お弁当用の薄いもの)を重ねて蒸しています。マフィン用のグラシン紙はダメです。、見た目きれいに出来るのですが、ノンオイルだからか生地が紙にはりついて食べるときにうまくとれません。
似たレシピ
-
-
-
ノンオイル・ノンエッグの豆腐米粉蒸しパン ノンオイル・ノンエッグの豆腐米粉蒸しパン
【ノンオイル・ノンエッグのお豆腐蒸しパン】アレンジバージョン。薄力粉→米の粉で代用してみました。薄力粉よりもモチモチ♪ おーすけママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18652288