湯葉とマグロの前菜
イタリアンにも合います。もちろん和食にも♪
【190kcal/1人分】
このレシピの生い立ち
中落ちをワインに合うようにしたかったので。
作り方
- 1
ボウルに*を混ぜ合わせマグロ(刺し身は包丁でたたく)をマリネする。10分ほどで味が付く。
- 2
湯葉は折らないように水を張ったバットなど広めのものに15分浸し戻す。
軽く水を拭き食べやすい大きさに切る。 - 3
器に湯葉を敷き大葉をのせる。
その上に1のマグロを盛って出来上がり。
味が薄い場合はお好みで醤油をたらす。
コツ・ポイント
お好みでレモン汁をプラスしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
まぐろのカルパッチョ ~お洒落な前菜~ まぐろのカルパッチョ ~お洒落な前菜~
イタリアンの前菜としてよく食べる一品です♪簡単にお洒落な一品が出来ちゃいます。ワインのおつまみにもよく合います☆たかキッチン
-
-
-
マグロとビーツにアボカドシャーベット マグロとビーツにアボカドシャーベット
見た目は本格的イタリアン?でも本当は簡単に作れる和食です!ビーツとマグロの醤油マリネの上にアボカドシャーベットを乗せて。 おつるクッキング -
-
-
マグロの赤身と中トロのマグロ丼 マグロの赤身と中トロのマグロ丼
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)赤身と中トロの漬けマグロ丼です。スーパーでマグロを解体ショーをしていたので、赤身と中トロと買いました🐰🐟️作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰1人分のカロリー:1173kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18655651