お弁当用にひじきのシンプルおかず

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

基本のひじきのおかずです。ご飯にのっけても♪そのまま食べても♪卵焼きに加えても◎
基本を押さえておけばアレンジ自在です♡
このレシピの生い立ち
ひじきをたっぷり食べたくて、シンプル配合にして作りました。

お弁当用にひじきのシンプルおかず

基本のひじきのおかずです。ご飯にのっけても♪そのまま食べても♪卵焼きに加えても◎
基本を押さえておけばアレンジ自在です♡
このレシピの生い立ち
ひじきをたっぷり食べたくて、シンプル配合にして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 芽ひじき(乾燥) 10g
  2. ごま 小さじ2
  3. ◎ほんだし 少々
  4. ◎酒 小さじ1
  5. ◎砂糖 小さじ2
  6. ◎みりん 小さじ2
  7. ◎醤油 小さじ2
  8. 白ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥芽ひじきは、水につけて戻しておきます。

    ※水からだと約20分位。ぬるま湯なら10分程度です。

  2. 2

    戻したひじきを流水で洗ったら、ザルにあげて水気をよく切っておきます。

  3. 3

    フライパンを火にかけ、ごま油をひき、ひじきを入れて炒めます。

    ※中火位

  4. 4

    次に◎印の調味料を加えます。

    ※酒→みりん→砂糖→ほんだし→醤油の順序で♪

  5. 5

    菜箸でぐるぐる混ぜるようにしながら、水分を飛ばすようにして炒めます。

  6. 6

    水分が飛んで、ツヤよく炒まったら白ごまを加えます。

  7. 7

    ざっと混ぜたら完成です!

  8. 8

    お弁当の1品に♪
    ご飯に混ぜても美味しい!
    ミネラルたっぷり補給です☆

  9. 9

    乾燥ひじきを使っていますが、時間がない時は缶詰もお勧めです。

コツ・ポイント

手順⑤、ひじきにツヤが出てくるまで炒めます。
ひじきだけのシンプル調理ですが、お好みで人参やゴボウ、ピーマンなどお好みの野菜を加えてアレンジ自在です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

似たレシピ