おかずに!丼に!常備菜*肉ひじき

*MIKEY*
*MIKEY* @cook_40085077

丼にも!サラダにも!
アレンジ自在なおかずになるひじき煮です♪
濃いめの味付けなのでお弁当箱にも◎
このレシピの生い立ち
ウチの男子たちは肉肉しくしないとひじきなんて食べてくれないので…(^^;;

おかずに!丼に!常備菜*肉ひじき

丼にも!サラダにも!
アレンジ自在なおかずになるひじき煮です♪
濃いめの味付けなのでお弁当箱にも◎
このレシピの生い立ち
ウチの男子たちは肉肉しくしないとひじきなんて食べてくれないので…(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ薄切り 200g
  2. 乾燥芽ひじき 25g
  3. 人参 1本
  4. 薄揚げ 大判1枚
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 醤油 大さじ2.5
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. ごま 適量
  10. 50cc

作り方

  1. 1

    乾燥芽ひじきは水で戻して軽く洗い流しておく。

  2. 2

    豚バラ肉は1〜2cm幅に切る。

  3. 3

    人参は細切り、薄揚げはペーパーで軽く油を押さえて食べやすい大きさに切る。

    人参と薄揚げ重なってて見にくい(^^;;

  4. 4

    鍋にごま油を熱し、豚バラから炒めます。

  5. 5

    色が変わってきたら人参と薄揚げも投入。

  6. 6

    人参がしんなりしたら水気をよく切った芽ひじきを投入。
    ざっと炒めます。

  7. 7

    水と調味料を全て入れ、お好みの汁加減になるまで煮詰めて出来上がり!

  8. 8

    そのままご飯のおかずにしてもいいのですが、、、

    我が家ではご飯に乗せてマヨとネギで丼にするのが1番人気です!

  9. 9

    マヨネーズで和えてサラダに乗せるのもオススメ!

コツ・ポイント

コツはありません!
ただ我が家は濃い味です!
薄味がお好きな方は調味料控えめで(^^;;
薄味で仕上げる場合は水をだし汁にすると上品美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*MIKEY*
*MIKEY* @cook_40085077
に公開
主人と中学生の息子と保育園児の娘に毎日おいしいご飯を食べて欲しくて日々精進しています!生粋の博多っ子。ゆえに基本、味付け濃いめ。使ってる醤油もかなり甘口です!現在つくれぽはいただいたコメントのみ掲載させていただいていますが、一つ一つ、ありがたく目を通させていただいております♡2015.03.10〜レシピ投稿。今イチオシはキュウちゃん風きゅうりの醤油漬け!
もっと読む

似たレシピ