茄子の簡単キーマカレー

むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro

茄子とトマト缶と挽き肉で作る簡単カレー。

このレシピの生い立ち
茄子と挽き肉を使った料理第二弾で作りました。
(第一弾は、茄子のそぼろあんかけ
レシピID : 18483229)

長時間煮込まなくても、簡単に美味しくできるキーマカレーになりました。

茄子の簡単キーマカレー

茄子とトマト缶と挽き肉で作る簡単カレー。

このレシピの生い立ち
茄子と挽き肉を使った料理第二弾で作りました。
(第一弾は、茄子のそぼろあんかけ
レシピID : 18483229)

長時間煮込まなくても、簡単に美味しくできるキーマカレーになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本(300g位)
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 挽き肉 150g
  4. a.カレー粉 大さじ1
  5. a.小麦粉 大さじ1
  6. a.チリパウダー 小さじ1/4
  7. a.ウスターソース 大さじ1
  8. a.マヨネーズ 大さじ1
  9. a.ワイン(赤か白) 大さじ1
  10. a.ケチャップ 大さじ1/2
  11. a.しょう油 小さじ1
  12. a.にんにくすりおろし 小さじ1/2
  13. a.しょうがすりおろし 小さじ1/2
  14. a.ダシダ(or鶏ガラスープの素) 小さじ1
  15. カットトマト缶 1/2缶(200g)
  16. 50cc

作り方

  1. 1

    挽き肉に【a】を全て入れて合わせておく。

  2. 2

    茄子は半分の長さに切り、それを縦に6等分に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、強めの火で茄子を炒める。

  4. 4

    茄子に火が通ってきたらフライパンの端に寄せて空いた所で挽き肉を炒める。挽き肉に火が通ったらカットトマトを入れる。

  5. 5

    全体を混ぜ、水50ccを入れ、数分〜5分位煮て茄子が馴染んできたら塩で味を整える。

  6. 6

    茄子の簡単キーマカレーの完成☆

コツ・ポイント

面倒でなければ茄子を炒めたあと、一度バット等に移してから空いたフライパンで挽き肉を炒めて、後から茄子を戻すと炒めやすいです。
洗い物が増えるのがイヤな時は移さないでそのまま炒めてしまいますが (^_^;A

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むぎタロウ
むぎタロウ @mugitaro
に公開
https://ameblo.jp/starry-navigation☆アメブロ、各種SNS更新中☆クックパッドは自分の為の覚書きとして始めました♪2011年 2月 結婚2013年10月 調理師免許取得2020年 7月 自分王国建国。自分ビジネス実践中です(天然石アクセサリー、運命鑑定)2020年 9月 自分がHSS型HSP(刺激追求型HSP)に該当すると気づく
もっと読む

似たレシピ