野菜カレー
お好みの野菜を山盛りに
このレシピの生い立ち
レモングラスがあれば、いろいろ本格的な東南アジア料理を楽しめることを最近しりました。
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさにきり、なすは水につけてあく抜きしてからざるにあげる
- 2
レッドオリオン、にんにく、レモングラスをFPでみじん切りにしておく。
- 3
テフロンのフライパンにサラダオイル小さじ1で野菜をすべて入れて軽くいためて水分を飛ばす。
- 4
別な深めのなべにサラダ油大匙1を熱し、2を入れていためる。香りが出たらカレー粉も振り入れていためる。
- 5
なじんできたら、お湯2カップくらいを注ぎ、3でいためた野菜を入れて煮る。塩で味を調える。
- 6
娘のデコレーション。 手前はOtak−Otakっていい、魚のすり身にスパイスをまぜてバナナリーフでくるんで蒸したもの。
コツ・ポイント
野菜はお好みのものでいい。
辛味がお好みなら、カレー粉のほかに少しチリパウダーを入れる。 マレーではチリ ぼーっていい、ドライチリを水で戻して、ゆでてからベスト状にしたものを入れる。
カレーリーフがあると、ぜひ入れたい。香りが違います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18658819