オトトとオカカの愛情きんぴら

kunkunkumi
kunkunkumi @cook_40182675

甘辛いじゃこがおいいしくてカルシウムたっぷりです。ネーミングのようにお父さんお母さんの愛情をこめてます。骨丈夫になーれ
このレシピの生い立ち
レンコンの歯ごたえとじゃこの歯ごたえが仲良くマッチするだろうときんぴらにじゃこを入れてみました。

オトトとオカカの愛情きんぴら

甘辛いじゃこがおいいしくてカルシウムたっぷりです。ネーミングのようにお父さんお母さんの愛情をこめてます。骨丈夫になーれ
このレシピの生い立ち
レンコンの歯ごたえとじゃこの歯ごたえが仲良くマッチするだろうときんぴらにじゃこを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 10センチから15センチ
  2. ごま 小さじ1
  3. じゃこ 15グラム
  4. かつおぶし 3グラム(小袋1)
  5. すりごま 適宜
  6. めんつゆ 3倍希釈小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をむき1センチ幅くらいに食べやすい大きさのいちょう切りします。

  2. 2

    フライパンを熱しごま油とれんこんを入れ炒めます。ごま油は焦げやすいので具材も同時がいいですね。

  3. 3

    れんこんがしんなりしてきましたら、じゃこを入れ軽く炒め合わせ、めんつゆとみりん、味の素をいれたら出来上がりです。

  4. 4

    たっぷりかつおぶしとすりごまをかけたら完成です。お好みで七味でピリッとさせてもいいですね。

コツ・ポイント

とても簡単ですので子供が小さい頃はお弁当のおかずによく作りました。れんこんのシャキシャキとじゃこの歯ごたえが好きです。ごまもたっぷり使うので栄養的には育ち盛りに働き盛りにもご高齢にも良いですよね。じゃがいもや山芋でもおいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kunkunkumi
kunkunkumi @cook_40182675
に公開

似たレシピ