かに鍋(冷凍生かに)

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

冷凍生カニのかに鍋です。
このレシピの生い立ち
冷凍ボイルカニのカニ鍋が、アクセスが多かったので、今回は、冷凍生カニで作ってみました。

かに鍋(冷凍生かに)

冷凍生カニのかに鍋です。
このレシピの生い立ち
冷凍ボイルカニのカニ鍋が、アクセスが多かったので、今回は、冷凍生カニで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 冷凍生カニ 800g
  2. 白菜 200g
  3. 白ネギ 1本
  4. えのきだけ 1パック
  5. 豆腐(木綿) 1丁
  6. くずきり 1袋
  7. 真昆布 8センチ
  8. だしの素(顆粒) 小匙0.5
  9. 薄口醤油 小匙1
  10. 少々

作り方

  1. 1

    ロシア産の冷凍生カニを、冷蔵庫で10時間くらいかけて解凍しました。

  2. 2

    だしは、昆布がメインで、だしの素と少量の薄口醤油、塩で味をととのえました。

  3. 3

    かに以外の材料を先に煮て、かにの足以外、最後に足をいれて、さっと煮たら、たべごろです。

  4. 4

    ポン酢でいただきます。

  5. 5

    廉価な冷凍ボイルカニを使った、カニ鍋は
    レシピD :2945839
    です、

コツ・ポイント

外国産カニは、旨みがすこし不足するので、だしの素と微量の薄口醤油でうまみを加えました。ポン酢をつけるので、だしの塩味はうすめです。
冷凍ガニは、電子レンジの解凍はできないので、冷蔵庫でゆっくり解凍します。
カニの煮え過ぎにご注意ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ