生ハムの塩気を抑えてみた・・・かな?

くるせいだー @cook_40094651
生ハムを豆腐を使って塩抜きもどき!豆腐は次の日あたりで調理するとまた少し味がついてておいしいo(*>▽<*)o
このレシピの生い立ち
生ハムって結構塩気強いから(そりゃそーだ)水にさらすよりマイルドに塩気を抑えられないかなと考えてみました(´ω`;)
生ハムの塩気を抑えてみた・・・かな?
生ハムを豆腐を使って塩抜きもどき!豆腐は次の日あたりで調理するとまた少し味がついてておいしいo(*>▽<*)o
このレシピの生い立ち
生ハムって結構塩気強いから(そりゃそーだ)水にさらすよりマイルドに塩気を抑えられないかなと考えてみました(´ω`;)
作り方
- 1
豆腐をハムで一周できるくらいの大きさにカット
- 2
市販の生ハムを1枚ずつはがして(地道な作業・・・)豆腐を包む
- 3
1時間半~2時間くらい放置(冷蔵庫へ)
- 4
豆腐からはがした生ハムにざっと水をかける(重ねててもOK)<豆腐くささを取る為
- 5
あとはその生ハムをなんにでも使ってOKです(≧▽≦)ゞ
- 6
ちなみに生ハムをはがした豆腐はタッパかなんかで保存を←言わなくてもわかるか・・・
- 7
今回の生ハムを使って作ったもの→レシピID:18586294
コツ・ポイント
豆腐に包むときは生ハムが重ならないように巻くのがいいです。豆腐に面したとこから塩気が抜けるので!あと、放置する時間は自分の好みにもよりますー♪
似たレシピ
-
簡単2分!昔豆腐と生ハムのアペタイザー♪ 簡単2分!昔豆腐と生ハムのアペタイザー♪
早い!美味しい!日本百貨店で主人が買ってきてくれた昔豆腐に生ハムを巻いたら、あっという間にオシャレな前菜の出来上がり!ねぎょりた
-
-
-
-
-
-
生ハムっちょde 豆腐巻き巻き♪ 生ハムっちょde 豆腐巻き巻き♪
生ハムで豆腐を巻いただけ♪ なのに、この美味しさど~でしょo(≧∀≦)o 簡単なオードブル、これで1品出来上がりです♪ スマイルママさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18661621