美味しいナムルのたれで✿パプリカのナムル

赤・黄・緑のきれいな彩りのナムル。
美味しい「手作りナムルのたれ」で、ちょっとイタリアンみたいなナムルです。
簡単です。
このレシピの生い立ち
イタリアンみたいなナムルを作ろうと思って。いつも作るのは三色ナムル[ レシピID:17525275 ]ばかり。パプリカも「ローストしてオリーブ油と塩、バルサミコ酢でマリネ」ばかりなので韓国料理にしてみようと思って。おお~これは美味しいですよ。
美味しいナムルのたれで✿パプリカのナムル
赤・黄・緑のきれいな彩りのナムル。
美味しい「手作りナムルのたれ」で、ちょっとイタリアンみたいなナムルです。
簡単です。
このレシピの生い立ち
イタリアンみたいなナムルを作ろうと思って。いつも作るのは三色ナムル[ レシピID:17525275 ]ばかり。パプリカも「ローストしてオリーブ油と塩、バルサミコ酢でマリネ」ばかりなので韓国料理にしてみようと思って。おお~これは美味しいですよ。
作り方
- 1
■ナムルのたれを作る。
容器に☆の材料を順番に加えて混ぜ合わせ、たれを作る。 - 2
赤・黄パプリカは縦半分に切って種とへたを除き、食べやすい大きさに切る。ピーマン(緑)は縦四つに切り、種とへたを取り除く。
- 3
2の赤・黄パプリカを耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで2分~2分20秒加熱する。
- 4
次に2のピーマンを耐熱容器に入れてラップをかけ、600wの電子レンジで1分~1分10秒加熱する。
- 5
3のパプリカと4のピーマンをボウルに入れ、1のナムルのたれ適量で和える。
- 6
器に盛り付ければ出来上がり。
*たくさん作って、マリネのように冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ。 - 7
*スマホ用トップ画像です。スマホでは画像の全体が表示されないので・・・。
- 8
*1のナムルのたれは、冷蔵庫で数日間保存できます。残さないで使い切りたいときには、レシピの半分の分量で作ってください。
- 9
*パプリカは電子レンジ加熱の他に、素揚げや炒めてからたれで和えても美味しいです。
*みなさんのつくれぽを参照ください。 - 10
レシピID:18624207
◆「ごまたっぷり✿トマトとアボカドのナムル」
も参考にどうぞ~◆ - 11
2016/08/08
cpニュース掲載
http://news.cookpad.com/articles/19881 - 12
2019/07/08
プレミアム献立掲載 - 13
2020/06/29日~
夏のレシピ特集「夏のおすすめ献立第1弾」掲載 - 14
2023/04/29
cpニュース掲載
https://news.cookpad.com/articles/50228
コツ・ポイント
赤・黄パプリカ、ピーマンの加熱時間は、耐熱容器の重さ、好みの固さによって加減してください。和えてから冷蔵庫で冷やしておく場合には、少し少なめのたれで和え、冷蔵庫から出して、いただくときにまた、少量のたれで和えるようにします。
似たレシピ
-
-
ごまたっぷり✿トマトとアボカドのナムル ごまたっぷり✿トマトとアボカドのナムル
炒りゴマたっぷりの手作りナムルのたれでトマト・アボカド・新玉ねぎを和えたお洒落でちょっとイタリアンなナムルです。自信作。 gingamom -
エコでおいしい~お茶がら(茶殻)のナムル エコでおいしい~お茶がら(茶殻)のナムル
まだまだ栄養の残っているお茶がらをナムルにしてみました。コチュジャンを少し加えたピリ辛ナムルのたれで和えました。 gingamom -
アスパラ・人参・もやしのナムル アスパラ・人参・もやしのナムル
三色のナムルです。ほうれん草の代わりにグリーンアスパラガスを使って淡いみどりのナムルを加えた、やさしい味のナムルです。 gingamom -
✿パーティーに❀小松菜パプリカの✿ナムル ✿パーティーに❀小松菜パプリカの✿ナムル
赤と緑の色彩が美しい、簡単ナムルです:.*.・。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。・:*:・クリスマスやお正月に如何でしょうか♪♪ キョク -
-
-
-
その他のレシピ