もやし担々うどん(担々麺のうどん版)

Cooker_ben @cook_40061222
もやしたっぷりでうどんがひと味変わり、汗だくに。。。もやし以外の野菜を入れると和風チャンポンみたいになります。
このレシピの生い立ち
ただのうどんではつまらいので、冷蔵庫にあったエバラ「坦々ごま鍋の素」を使ってアレンジしてみました。
もやし担々うどん(担々麺のうどん版)
もやしたっぷりでうどんがひと味変わり、汗だくに。。。もやし以外の野菜を入れると和風チャンポンみたいになります。
このレシピの生い立ち
ただのうどんではつまらいので、冷蔵庫にあったエバラ「坦々ごま鍋の素」を使ってアレンジしてみました。
作り方
- 1
市販の薄めないタイプのうどんだしを、鍋に入れて温め、沸騰したら、「坦々ごま鍋の素」をだし3に対し、1の割合で入れる。
- 2
別の鍋に水を入れて沸騰させ、うどんを入れて、好みの固さにゆでる。
- 3
1の鍋が沸騰したら、洗ったもやしと、輪切りにしたちくわを入れ、5分程度煮る。
- 4
2の煮上がったうどんをどんぶりに入れ、その上から3のだしをかける。
コツ・ポイント
「坦々ごま鍋の素」の量はうどんだしの量や、好みによって調整して下さい。
今回は手軽さを主眼に、もやしだけでしたが、キャベツや白菜、半熟玉子などを入れてもおいしいです。
また、うどんのだしは色の薄い関西風のだしを使っています。
似たレシピ
-
-
担担麺の素使用 簡単 担々もやし炒め 担担麺の素使用 簡単 担々もやし炒め
担担麺の素を炒め物にアレンジ。ピリ辛味でご飯が進みます。お好みで他の野菜を加えてもOK。味付け要らずで簡単に作れます。 る~Xoxo -
-
プチッとうどん●ぶっかけ担々麺風味うどん プチッとうどん●ぶっかけ担々麺風味うどん
茹でたうどんを器にとり、卵をおとし、「プチッとうどん」(お手軽なタレポーション)をかけていただきます。 BistroMiti -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18663542