作り方
- 1
玉ねぎを半分にし、肉団子用(みじん切り)と煮こみ用(5ミリ幅)に刻んでおく
パン粉を牛乳につけてふやかしておく - 2
野菜を適当な大きさに切る
キャベツ→大きめにざく切り
人参→一口大の乱切り - 3
野菜を皿に乗せラップをかけて電子レンジ600wで5分くらい
(煮込み時間短縮のためにある程度柔らかくする) - 4
ボウルに豚挽肉、玉ねぎ、卵(マヨネーズでも可)、パン粉、牛乳を入れ混ぜ合わせる
(ナツメグがあれば入れる) - 5
肉団子のタネができたら、好きな大きさに丸めて油をひいたフライパンで表面を焼く
- 6
コンソメスープの素を150ccくらいの水に溶かし、オリーブオイル、トマト缶、柔らかくなった野菜をすべて鍋に入れる
- 7
1/3の水分をとばす間は強火で煮詰める(酸味をとばし、甘味を引き出すため)
その後は中火にし肉団子を鍋に入れて煮詰める - 8
塩加減はお好みで最後に塩胡椒で調整してください
皿に盛り付けパセリ又はバジルを振りかけて完成!
コツ・ポイント
野菜の加熱時間は野菜の大きさと電子レンジによって変わります。調整して下さい(๑′ᴗ‵๑)
似たレシピ
-
-
-
簡単!ミ—トボ—ルのトマト煮込み~♪ 簡単!ミ—トボ—ルのトマト煮込み~♪
子供が好きなミ—トボ—ルを作り、煮込みました。簡単で作り置き出来るし、15分で出来上がり~♪身体温まるし子供が好き♪ クックsayu♡ -
豆腐ミートボールトマト煮込み♬ 豆腐ミートボールトマト煮込み♬
豆腐入りミートボールを沢山作って冷凍保存。作りおきしたミートボールは便利!いざという時に解凍してすぐにメインが一品できます(๑◕ฺฺܫฺ←๑ฺ) ❤亜子❤ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18664038