圧力鍋で簡単☆時短☆お赤飯・北海道ver

smoopy33
smoopy33 @cook_40186008

もち米を研いですぐに炊き上げる事ができます!
加圧3分!
ご飯のほんのり塩味と甘納豆の甘みが美味しいですよ(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
大好きな北海道のお赤飯を手軽に気軽に食べれるように…(*´꒳`*)

圧力鍋で簡単☆時短☆お赤飯・北海道ver

もち米を研いですぐに炊き上げる事ができます!
加圧3分!
ご飯のほんのり塩味と甘納豆の甘みが美味しいですよ(*´꒳`*)
このレシピの生い立ち
大好きな北海道のお赤飯を手軽に気軽に食べれるように…(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 2合(もち米と同量)
  3. 納豆 100グラム
  4. 小さじ1/2
  5. 食紅 極々少量
  6. ※ お好みで ※
  7. ごま塩
  8. 紅しょうが

作り方

  1. 1

    圧力鍋に水と淡々ピンク色になる程度の食紅を入れ軽く沸騰させる。

    ※ 色の程度は作り方2の画像をご参照下さい!

  2. 2

    もち米を研ぎ圧力鍋へ。
    塩を加えひと混ぜする。

    ※ 研ぎたてでOK!浸水時間無し!

  3. 3

    圧力鍋の蓋をして火にかけピンが上がったら3分加圧。
    その後は火を止めて自然にピンが下がるのを待ちます。

  4. 4

    加圧の間に甘納豆の周りの砂糖を水でざっと洗いザルに上げておきます。

    ※ 洗い落とさないと甘すぎてしまいます。

  5. 5

    ピンが下がったら蓋を開けふっくらとご飯を混ぜます。
    甘納豆も加えさらにさっくり混ぜ合わせ…。

    完成です(*´꒳`*)

  6. 6

    お好みでごま塩をかけて…。

    北海道では紅しょうがのスライスがトッピングです。

  7. 7

    2019.7.20
    レシピ内容を少し簡略化しました♪

コツ・ポイント

※ 食紅は入れすぎるとビックリする程のピンク色のご飯になります。ご注意を…(^^;

※ 甘納豆の種類と量はお好みで!今回は小豆を使いましたが金時豆でも美味しいですよ。

※ 圧力鍋で高圧、低圧を選べるタイプなら高圧で調理してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smoopy33
smoopy33 @cook_40186008
に公開

似たレシピ