3種のきのこのニョッキ〜トマトソースで〜

イオンワールドフェア @cook_40095589
モチモチ食感のニョッキをトマトソースに絡めて♪3種類のきのこをふんだんに使った秋にぴったりのレシピです。
このレシピの生い立ち
ニョッキでも食べこたえのある一皿にしたくて食感のいいきのこをふんだんに使用しました。きのこのうまみがたっぷりです!
3種のきのこのニョッキ〜トマトソースで〜
モチモチ食感のニョッキをトマトソースに絡めて♪3種類のきのこをふんだんに使った秋にぴったりのレシピです。
このレシピの生い立ち
ニョッキでも食べこたえのある一皿にしたくて食感のいいきのこをふんだんに使用しました。きのこのうまみがたっぷりです!
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、ニョッキ、しめじ、エリンギ、マッシュルームです。
- 2
しめじは根元を切り落として食べやすい大きさにさく。エリンギは横半分に切り、薄切りする。
- 3
マッシュルームは薄切りにし、にんにくは細かく刻む。
- 4
鍋に湯をわかし(分量外)、ニョッキを入れて袋の表記時間通りにゆで、水気をきる。
- 5
フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて熱し、弱火で2分程炒める。
- 6
<5>にしめじ、エリンギ、マッシュルームを加えてしんなりとするまで炒める。
- 7
<6>に味付きトマトソース缶、ツナ缶を加え軽くほぐしながら中火で3分程煮て粉チーズを加え混ぜ、塩、こしょうで味を調える。
- 8
<4>のニョッキを<7>に加えて混ぜ、器に盛り付ける。
- 9
お好みで、粉チーズ(分量外)、みじん切りにしたパセリ(分量外)をふる。
- 10
おすすめワインマリアージュ「トップバリュ フラスカーティ・スペリオーレ」
コツ・ポイント
3種のきのことゴロッとしたツナでボリューム感アップ♪粉チーズを加えてしっかり混ぜ合わせることでコクと風味がプラスされます♪唐辛子の量はお好みで入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
もっちもち♡米粉のトマトソースニョッキ もっちもち♡米粉のトマトソースニョッキ
「米粉活用」小麦粉や片栗粉の代わりに米粉でニョッキを作ってみました。もちもちニョッキにシンプルなトマトソースがぴったり♡ NoraDoraママ -
さつま芋ときのこのニョッキクリームソース さつま芋ときのこのニョッキクリームソース
さつまいもの甘さとクリームソース、もちもちニョッキが相性バッチリ♪子供から大人まで美味しく食べられる秋冬メニューです☆ Do★Cook -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18664690