白身魚の煮付け

みかたんキッチン @cook_40061871
白身魚ならなんでも合う味付け(今回は赤ヒラメ)
このレシピの生い立ち
本にのっていた分量は、ちょっと私の好みでなかったので色々やってみて、これに決まり‼覚書もかねて…
白身魚の煮付け
白身魚ならなんでも合う味付け(今回は赤ヒラメ)
このレシピの生い立ち
本にのっていた分量は、ちょっと私の好みでなかったので色々やってみて、これに決まり‼覚書もかねて…
作り方
- 1
魚の内臓を取り除いて、水洗いし半分にしておく。
- 2
鍋に☆の調味料を合わせて、一煮立ちさせ①を重ならないように並べる。
- 3
アルミホイルで落し蓋を作って(真ん中に穴を開ける)、弱火で10分煮る。
- 4
煮汁を魚にまわしかけ、あと2、3分位煮て火を止める。
コツ・ポイント
特にないですね^ - ^
小ぶり4切れまではこのレシピの調味料の分量で美味しく炊けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665045