ジャムとホットスパイスで美味な甘辛カレー

さやあ☆
さやあ☆ @cook_40068640

マンゴーチャッツネとガムサマラで旨みをUPさせたカレーの作り方です^^
いつものカレーがもっと美味しくできます!

このレシピの生い立ち
いつも作っているうちに、これが我が家の定番カレーになりました。「うちのカレーが一番美味しい!」と家族が口をそろえるので、ご紹介します。

ジャムとホットスパイスで美味な甘辛カレー

マンゴーチャッツネとガムサマラで旨みをUPさせたカレーの作り方です^^
いつものカレーがもっと美味しくできます!

このレシピの生い立ち
いつも作っているうちに、これが我が家の定番カレーになりました。「うちのカレーが一番美味しい!」と家族が口をそろえるので、ご紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8皿分
  1. カレールウ 1袋(170g)
  2. 鶏のささみorお好きなお肉 200g
  3. 玉ねぎ 中2個(400g)
  4. 人参 1本(150g)
  5. じゃがいも 400g
  6. 800ml
  7. コンソメ 1個
  8. マンゴーチャッツネorあんずジャム 大さじ1強
  9. ●ホットスパイス(ガラムマサラ) お好みで

作り方

  1. 1

    薄切りした玉ねぎと水大さじ1+塩少々をスチーマーに入れ蓋をしてレンジで5分チン(700W)。

  2. 2

    薄切りした人参+水大さじ1+塩少々をスチーマーに入れレンジで5分チン(700W)

  3. 3

    人参をチンしている間に大きいフライパンに薄く油をひいて玉ねぎ①を中火でじっくり茶色になるまで炒める。

  4. 4

    ③に②を加え2~3分炒めたらお肉の表面をさっと焼きます。

  5. 5

    水700mとコンソメlを加えます。
    残り100mlは後から加えます。

  6. 6

    ⑤が沸騰するちょっと前にアクを取ります。アクを取ったら蓋をして中火で5~10分煮込みます。

  7. 7

    洗って芽を取って切ったじゃがいも+水大さじ2+塩少々をスチーマーに入れ蓋をしてレンジで8分チン(700W)

  8. 8

    ⑦は少し冷まして皮をむく。芽が残っていたらこのとき取り除く。
    気にならなければ皮付でもOK!

  9. 9

    ⑥に⑧のじゃがいも+残りの水100ml+カレールウの順に加えてルウを溶かします。

  10. 10

    ルウは少し低い温度にして加えた方がとろみが上手につきます。100度近い温度で入れるとサラサラカレーになってしまいます。

  11. 11

    ⑨を弱火で5~10分混ぜながら煮込みます。この時、仕上げに●を加えるとさらに美味しくできます。

  12. 12

    ③のとき、ニンニクを加えると、さらに美味しいです。

  13. 13

    お肉は何でもお好みでよいと思います。そのときにある肉で作りますが、ささみで作った時が一番美味しい気がします。

  14. 14

    牛肉と鶏の脂の臭みを夫が嫌うのでささみがないときは豚ミンチで作る時もあります。今日は豚ミンチで作りました。

  15. 15

    手早く作りたかったら、薄切り肉やミンチを使うと煮込み時間が少なくてよいのでおおすすめです。

  16. 16

    スチーマーないときは野菜を炒めるのが大変で、カレー作りは億劫でしたが、スチーマーを使うとその作業が半減して楽ちんです♪

  17. 17

    野菜をしっかり炒め込むことと、じゃがいもは別に火を通して入れること、仕上げ+αでおうちでも美味しいカレーができます^^♪

  18. 18

    マンゴーチャッツネがないときは、あんずジャムで代用します。今日はあんずジャムで作りましたが同じくらい美味しくできました。

  19. 19

    あんずジャムはアヲハタの甘さの少ないアンズジャムを使いました。これを加えるとカレーに甘みとコクが加わります。

  20. 20

    ジャムは分量以上にいれると甘くなりすぎるので、ご注意くださいね。

  21. 21

    ホットスパイスを加えるとお味に深みがでます。少量入れるだけで全く変わります。たくさん入れると激辛に!お好きな方はどうぞ。

  22. 22

    カレーが残ったら、
    かぼちゃのチーズ焼きはいかがですか?
    レシピID:18587319

  23. 23

    ※これは無添加なのにとっても美味しいコスモ直火焼カレールーで作りました。

  24. 24

    2013/02/02
    検索入りできました❤
    みなさまありがとうございます♡

コツ・ポイント

玉ねぎをしっかり炒めることと、じゃがいもを後から加えることで美味しさUP!
マンゴーチャッツネは入れすぎると甘くなりすぎて味がボヤけます。(これはうちの失敗例)
お好きなカレールーでこの手順通り作ってみて下さい!必ず美味しさUP!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さやあ☆
さやあ☆ @cook_40068640
に公開
薬剤師です!お料理は実は苦手♡だから超簡単を目指しています健康第一美肌も重視してます♡美肌と健康は毎日のヘルシーな食事から作られます!
もっと読む

似たレシピ