スパイス&ルー併用!本格簡単カレー

ナラカラカチート
ナラカラカチート @cook_40176014

とにかく手軽に作りたい方必見!
カレールーとカレースパイスを使い
いつもと変わらない作り方♪
#おうちスパイスカレー
このレシピの生い立ち
パン&料理教室をしています。
レッスンで人気のカレー粉の販売を販売始めました。
stores キッチンスタジオカチート
https://yucachito.stores.jp/
カレー粉の他に酒粕入りのスパイスココアや、チャイなども販売中♪

スパイス&ルー併用!本格簡単カレー

とにかく手軽に作りたい方必見!
カレールーとカレースパイスを使い
いつもと変わらない作り方♪
#おうちスパイスカレー
このレシピの生い立ち
パン&料理教室をしています。
レッスンで人気のカレー粉の販売を販売始めました。
stores キッチンスタジオカチート
https://yucachito.stores.jp/
カレー粉の他に酒粕入りのスパイスココアや、チャイなども販売中♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6皿分
  1. お肉 250g程度
  2. 玉ねぎ 中1個半程度
  3. じゃがいも 中1個程度
  4. 人参 中半分程度
  5. カレールー(既定の半分) 2個
  6. カレースパイス 大さじ2
  7. コンソメ顆粒 小さじ2
  8. 小さじ半分×2回
  9. 750ml
  10. 仕上のカレー粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    カレールーの作り方に従って肉と野菜を炒める

  2. 2

    カレールー
    (既定の半分)
    カレースパイス
    コンソメ、塩を準備します。詳しくは
    コツ、ポイントを
    ご覧ください。

  3. 3

    ①に火が通ったらスパイスと塩とコンソメを入れ、スパイスの良い香りがするまで炒める

  4. 4

    ③に容量の水を入れてカレールーの手順に従う。

  5. 5

    沸騰したらカレールーを入れるなど
    手順に従って煮込む。

  6. 6

    ご飯にかけて完成!
    もう少し
    本格的な味わいに
    してみたい方は...

  7. 7

    大さじ1のカレー粉をレンジ(600w)で2分加熱。
    レンジ加熱したお皿はとても熱いので注意!
    フライパンで炒めてもOK!

  8. 8

    火が通ってくるとカレー粉の良い香り♡
    カレーにかけると更に本格的に♪
    カレー粉を混ぜながらお召し上がりください。

  9. 9

    カレールーの塩分は重さの10%らしく
    そこから計算してルー1個に付き小さじ半分(2g程度)にしました。
    お好みで増減OK

コツ・ポイント

ルーとカレースパイスでお手軽本格カレー
黄金比
カレールー1個
カレースパイス 大さじ1
コンソメ 小さじ1
塩 小さじ4分の1~半分

カレールーが2個なら
カレー粉 大さじ2
コンソメ 小さじ2
塩 小さじ半分×2回
になります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナラカラカチート
に公開
奈良市のパン&料理教室キッチンスタジオカチートです。HP yucachito.comインスタ yucachito で日々のパンや小ネタ色々を発信しています。スタジオでパン教室料理教室を中心にパナソニックリビングショウルーム奈良や奈良県結婚応援団員として婚活パン教室と共にカチートのカレー粉と花チャイをHPや、旬の駅ならやま、京都、大阪店.よってって秋篠店で販売中!
もっと読む

似たレシピ