とれたて野菜の塩コンブあえ

さくらtoもも @cook_40138269
旬の採れたて野菜を、塩コンブがおいしい小鉢にしてくれますよ~♪
このレシピの生い立ち
自家菜園で採れた野菜(材料の野菜はすべて家庭菜園から収穫したものです)を無駄にしないように、簡単で美味しく毎日でも食べられるものをと考えました。この旨さは「塩コンブ」の手柄です。
とれたて野菜の塩コンブあえ
旬の採れたて野菜を、塩コンブがおいしい小鉢にしてくれますよ~♪
このレシピの生い立ち
自家菜園で採れた野菜(材料の野菜はすべて家庭菜園から収穫したものです)を無駄にしないように、簡単で美味しく毎日でも食べられるものをと考えました。この旨さは「塩コンブ」の手柄です。
作り方
- 1
大根、にんじん、きゅうりは同じくらいの太さのせん切りにする。玉ねぎは繊維に沿って薄くスライスする(水にさらさない)。
- 2
シュンギクを熱湯でざっとゆでて、冷水で冷やして水を絞って1cm位のざく切りにする。
- 3
ボールで野菜と塩コンブをよく混ぜながら塩と酢を振り入れよくなじませる。
- 4
味がなじんだら食べられますが、軽く重しをして冷蔵庫で1時間くらい寝かせると一層美味しくなります。
コツ・ポイント
葉物でシュンギクを入れましたがなくても問題ありません。味付けは、塩コンブの量を加減したり塩で調整したりしてください。酢も玉ねぎの苦みや辛味が気になる場合には入れます。(塩と酢はお好みで加減してください。)
できれば、手順4はおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665979