野菜いっぱい!鶏の南蛮漬け

うめきよ @cook_40035233
野菜を炒めてから漬け込むので子どもでも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
子どもが生野菜を嫌がっていた時期があったので、炒めて作りました。
野菜いっぱい!鶏の南蛮漬け
野菜を炒めてから漬け込むので子どもでも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
子どもが生野菜を嫌がっていた時期があったので、炒めて作りました。
作り方
- 1
玉ねぎは薄くスライスする。人参、ピーマンは千切りにする。
- 2
フライパンに油を熱し、玉ねぎと人参を炒め、しんなりしたらピーマンを加え炒める。
- 3
バットに※の調味料を混ぜ合わせ、②の野菜を漬け込む。湯で砂糖を溶かしてから醤油と酢を加えると混ぜやすいです。
- 4
鶏肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょうで下味をつける。
- 5
茶こしなどを使い、鶏肉に小麦粉をまぶす。
- 6
フライパンに油を熱し鶏肉を焼く。油の量は、炒め物を作るときよりやや多いくらいで。鶏肉に火が通ったら③のたれに漬け込む。
コツ・ポイント
調味料に野菜を先に漬け込んで、ある程度味をしみこませておく。鶏肉を漬け込むときは、野菜を上にかぶせるようにするといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷり♪豆アジの南蛮漬け☆ 野菜たっぷり♪豆アジの南蛮漬け☆
野菜たっぷりでモリモリ食べられます!ピクルスを作った野菜の残りで(笑)お好み野菜のピクルス★ID:20108170 *トントコトン* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666551