塩麹豚でニラ玉炒め

ぽんぽこらんらん
ぽんぽこらんらん @cook_40072913

塩麹で柔らかくした豚を野菜と炒めてご飯のすすむ一品にしました♪
このレシピの生い立ち
塩麹に漬け込んだ豚肉が常時冷蔵庫に入っています。それを冷蔵庫のお野菜と合わせて炒めただけです。簡単ですがご飯がすすんで美味しいですよ☆

塩麹豚でニラ玉炒め

塩麹で柔らかくした豚を野菜と炒めてご飯のすすむ一品にしました♪
このレシピの生い立ち
塩麹に漬け込んだ豚肉が常時冷蔵庫に入っています。それを冷蔵庫のお野菜と合わせて炒めただけです。簡単ですがご飯がすすんで美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. 塩麹 大さじ1
  3. ニラ 半束
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. もやし ひとつかみほど
  6. 1個
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 塩こしょう 適量
  10. 醤油 少々
  11. サラダ油 適量
  12. ごま 少々

作り方

  1. 1

    豚肉に塩麹を揉み込み、ジップロック等に入れて2時間以上冷蔵庫で漬ける。

  2. 2

    サラダ油を熱したフライパンに玉ねぎを入れて透き通ってくるまで炒める。

  3. 3

    豚肉を加えて八分通り火を通す。

  4. 4

    ニラ、もやし、オイスターソースを加えて軽く炒め、酒をふって一度ふたをし、蒸し焼き状態にして全体に火を通す。

  5. 5

    塩こしょう、醤油(鍋はだから少したらす程度)で味を整えたら卵を回し入れて軽く火を通す。

  6. 6

    最後にごま油を少したらしてひと混ぜしたら完成。

  7. 7

    ☆中華あじの素や、鶏ガラスープの素、とんこつスープの素なんかを味付けで一緒に使っても美味しくできるかと思います。

コツ・ポイント

卵を入れてからは弱火くらいにしてあまりかき混ぜすぎないようにします。そうすることでふわふわ卵が美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんぽこらんらん
に公開
12歳と3歳の2児のママです。お仕事はクラシックバレエの講師をしています。自分もまだ現役で踊っています。好き嫌いなくなんでもモリモリ食べる娘と、好き嫌いが多くて食べることに興味のない息子と、お酒が好きで好き嫌いが非常に多い主人と、常にダイエットを強いられている太りやすい体質の自分のために、簡単で、美味しくて、なおかつ健康的なメニューを考えてます☆
もっと読む

似たレシピ