カリッとチーズライスバーガー
ごま油の香りがいいなぁ・・・
このレシピの生い立ち
冷やご飯で何か出来ないかなぁ・・・って考えていて思いつきました。
作り方
- 1
冷やご飯をラップに包み、丸める。おにぎりを作る時より力を入れてギュッと丸めてから、薄く伸ばす。
- 2
フライパンにごま油を引き、両面カリッと焼いて、バットか何かによけておく。
- 3
同じフライパンでお肉を焼く。ひき肉は軽くこねて、薄く伸ばしてから両面焼く。
- 4
ピザ用チーズをハンバーグの上にのせて、溶かす。
- 5
具をのせる。焼いたご飯の上にレタスをひいて、その上にハンバーグ、ケチャップをかけて、ご飯をのせたら完成です。
コツ・ポイント
今回のライスバーガーは手抜きでしたが、刻んだ玉ねぎや輪切りにしたトマト等のせても美味しいです。
チーズはスライスチーズが無かったので、ピザ用チーズで代用しましたが、スライスチーズの方が見栄えは良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
“和風☆ピザ”おにぎり?ライスバーガー? “和風☆ピザ”おにぎり?ライスバーガー?
専業主婦の私のお手軽すぎるランチです(^^;;握っていないのでおにぎりでもないしライスバーガーでもない。。。 アロエリンゴ -
-
-
-
残りご飯でライスバーガー弁当 残りご飯でライスバーガー弁当
炊飯機に残ったご飯、昔母が作ってくれたのこりごはんのお餅を思いだし今風にアレンジして作ってみました。「ボリュームがあってお腹いっぱいになった」と娘には好評でした。みっちん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18667804