【低温調理器】鶏むね肉で簡単マヨチリ和え

低温調理部の部長
低温調理部の部長 @cook_40174695

低温調理なのでしっとりジューシー!マヨチリソース和えでエスニック風の味つけです。

このレシピの生い立ち
スイートチリソースが余っていたので作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚(約300g)
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★塩 小さじ1/3
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ★すりおろししょうが 小さじ1
  6. スイートチリソース 大さじ1/2
  7. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    低温調理器の温度を設定します。
    (今回は56℃9時間)

    その他時間と温度はこちら↓
    レシピID:18646617

  2. 2

    鶏むね肉の皮をとります

  3. 3

    ★の材料をジップロックに入れたら混ぜ、鶏むね肉を入れて揉み込む

  4. 4

    水に沈めて空気を抜いたらジップロックの口を閉じ、低温調理器にかける

  5. 5

    茹で上がったら、鶏むね肉を一口大にカットしスイートチリソースとマヨネーズを和える。
    あとは、盛りつけして完成!

  6. 6

    低温調理の基本として「低温調理で簡単!しっとりサラダチキン」で細かいコツもご紹介してます
    レシピID: 18646617

コツ・ポイント

濃いめの味つけです!薄味好きな方はお塩なしで試してみてください。

今回は市販品を使いましたが気になる方は、スイートチリソースとマヨネーズも手作りしてみてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

低温調理部の部長
に公開
鶏むね肉・魚を中心に【美味しくて簡単な低温調理レシピ】をご紹介!ゆる〜い家庭料理ですが、安全性を考え、一度完成したレシピも度々変更することがあります。ご容赦ください。
もっと読む

似たレシピ