【低温調理器】鶏むね肉で簡単マヨチリ和え

低温調理部の部長 @cook_40174695
低温調理なのでしっとりジューシー!マヨチリソース和えでエスニック風の味つけです。
このレシピの生い立ち
スイートチリソースが余っていたので作ってみました。
作り方
- 1
低温調理器の温度を設定します。
(今回は56℃9時間)その他時間と温度はこちら↓
レシピID:18646617 - 2
鶏むね肉の皮をとります
- 3
★の材料をジップロックに入れたら混ぜ、鶏むね肉を入れて揉み込む
- 4
水に沈めて空気を抜いたらジップロックの口を閉じ、低温調理器にかける
- 5
茹で上がったら、鶏むね肉を一口大にカットしスイートチリソースとマヨネーズを和える。
あとは、盛りつけして完成! - 6
低温調理の基本として「低温調理で簡単!しっとりサラダチキン」で細かいコツもご紹介してます
レシピID: 18646617
コツ・ポイント
濃いめの味つけです!薄味好きな方はお塩なしで試してみてください。
今回は市販品を使いましたが気になる方は、スイートチリソースとマヨネーズも手作りしてみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
低温調理器で肉汁ジューシー鶏むね肉ソテー 低温調理器で肉汁ジューシー鶏むね肉ソテー
低温調理器ANOVAで簡単に、鶏むね肉を美味しく調理!外はこんがり香ばしく、中は肉汁が溢れる柔らかジューシーな仕上がり♪ ねこまるり -
-
【低温調理器】簡単!しっとりサラダチキン 【低温調理器】簡単!しっとりサラダチキン
鶏むね肉とオリーブオイルと塩だけのシンプルな味付けで体に良くて、やわらかく美味しい!低温調理の基本のサラダチキンをご紹介 低温調理部の部長
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668326