*苺とカスタードのタルト*

うんくす
うんくす @cook_40078912

さくさくのパイ風タルト台にとろーり甘いカスタードを。甘酸っぱい苺が相性抜群です◎
このレシピの生い立ち
バレンタインに作ろうと思いレシピを作成しました♪

*苺とカスタードのタルト*

さくさくのパイ風タルト台にとろーり甘いカスタードを。甘酸っぱい苺が相性抜群です◎
このレシピの生い立ち
バレンタインに作ろうと思いレシピを作成しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmのタルト型2個分
  1. *タルト生地
  2. 薄力粉 200g
  3. 無塩バター 125g
  4. 冷水 75cc
  5. 砂糖またはグラニュー糖 小さじ1弱
  6. 小さじ1
  7. *カスタードクリーム
  8. 牛乳 250cc
  9. 薄力粉 15g
  10. コーンスターチ 15g
  11. 砂糖またはグラニュー糖 60g
  12. 卵黄 2個分
  13. *その他
  14. いちご、ブルーベリー 適量
  15. 粉砂糖 適量
  16. ミント 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに冷蔵庫から出したばかりの硬いバターと薄力粉を入れ、カードやスケッパーで細かく刻みそぼろ状にする。

  2. 2

    中央を窪ませ、塩と冷水、砂糖を入れ、周囲から崩しながら混ぜ合わせる。

  3. 3

    粉っぽさが無くなったら、4等分にして重ね、また一まとめにする。これを4回ほど繰り返す。

  4. 4

    ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。いちごは半分にスライスする。

  5. 5

    強力粉をふった台で休ませた生地を3ミリの厚さにのばす。

  6. 6

    分量外のバターを塗った型に生地を敷き、上から麺棒を転がしてはみ出た生地を切り落とす。

  7. 7

    フォークで底に穴を開ける。クッキングシートやパラフィン紙を被せ、重石をのせる。なければ米や小豆で代用する。

  8. 8

    190℃のオーブンで20分程焼き重石を外す。180℃に温度を下げさらに10分程焼く。型から外して冷ます。

  9. 9

    カスタードクリームを作る。ボウルに粉類、砂糖、少量の牛乳を入れよく混ぜる。卵黄を加えよく混ぜる。

  10. 10

    残りの牛乳を鍋に入れ、沸騰直前まで温める。【9】に加えてよく混ぜ、鍋に戻す。

  11. 11

    中火にかけ、木べらで混ぜながら沸騰させる。バットにあけ、表面に分量外のバターを塗る。

  12. 12

    粗熱が取れたらボウルに戻し、泡立て器でなめらかに練る。

  13. 13

    冷ましたタルトにカスタードクリームを塗る。切った苺を外側から円状に並べ、バランスよくブルーベリーをのせる。

  14. 14

    上から粉砂糖をふりかけ、真ん中にミントを飾る。

コツ・ポイント

粉砂糖の代わりに、水50cc、砂糖10g、水でふやかした粉ゼラチン少々でゼリー液を作り苺の上からかけるとお店のケーキのような仕上がりになります。ミントの代わりに刻んだピスタチオをのせてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うんくす
うんくす @cook_40078912
に公開

似たレシピ