病院の先生オススメ!スポーツドリンク!

☆バービーブー☆ @cook_40186393
熱中症対策に(^^)水分・塩分・クエン酸と脳のエネルギーの為に糖分もプラス(^^)
このレシピの生い立ち
熱中症になり、病院の先生に作り方を伺いました。「レモンは皮ごとがオススメ(^^)」だそうです。「お酢は普通のお酢でも(^^)」と教えて下さいましたが、リンゴ酢にしてみました(^^)
病院の先生オススメ!スポーツドリンク!
熱中症対策に(^^)水分・塩分・クエン酸と脳のエネルギーの為に糖分もプラス(^^)
このレシピの生い立ち
熱中症になり、病院の先生に作り方を伺いました。「レモンは皮ごとがオススメ(^^)」だそうです。「お酢は普通のお酢でも(^^)」と教えて下さいましたが、リンゴ酢にしてみました(^^)
作り方
- 1
レモンは皮ごと薄い輪切りにする。
- 2
お水に、塩・砂糖・レモンの輪切り・リンゴ酢を入れて
- 3
よく振ってお召し上がり下さい(^^)
- 4
リンゴ酢がない場合、お酢5ml、リンゴジュース200mlでもいいと思います。濃い味になるので適宜お水で薄めて下さい^^
- 5
皆様のおかげでトップ10に入りました!ありがとうございます!(^^)
- 6
2018.8.22、皆様のおかげで「スポーツドリンク検索」第2位になりました!ありがとうございます!(^^)
- 7
2018.8.23 皆様のおかげで「スポーツドリンク」検索第1位になりました!本当にありがとうございます!(^^)
コツ・ポイント
分量は、お好みで調整して下さい(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
甘くないスポーツドリンク 甘くないスポーツドリンク
夏真っ盛り。群馬県の実家に帰省したらやたら頭がボーとして、目が重く、眠くて仕方がない、、、。ウオーキングして暑いのはわかっているからお茶をたくさん飲んで水分はしっかりとっていたから、まさか熱中症と思っていませんでした。けれども、スーパーで試しにスポーツドリンクを飲んで涼しいところで横になって休んでいたら治ってきたのでやっぱり熱中症の手前だったのかもしれません。そんなわけで、お茶ばかり飲まないで塩分を含むドリンクも、、、でもまって糖分も高いんだよなーと思って、酢と水と塩でスポーツドリンクを作ってみました。砂糖なしで作ったらおいしくなかったです!砂糖はお好みで加えるか、酢を美酢に変えると程よい甘さで私にはぴったりの味になりました。 ズボラえり -
-
-
-
-
無添加!ポカリスエット風スポーツドリンク 無添加!ポカリスエット風スポーツドリンク
夏の水分補給に。下痢や発熱時にも。体液と同じpHで、水の25倍のスピードで人体に水分を補給するとかしないとか。石山マコト
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669092