枝豆としらすの卵焼き

黒とんぼ @cook_40146313
枝豆の歯ごたえとしらすの程よい塩気が美味しい卵焼きです。
お弁当のおかずなどにどうぞ。
このレシピの生い立ち
茹でて残った枝豆を活用した、我が家の夏定番の卵焼きです。
枝豆としらすの卵焼き
枝豆の歯ごたえとしらすの程よい塩気が美味しい卵焼きです。
お弁当のおかずなどにどうぞ。
このレシピの生い立ち
茹でて残った枝豆を活用した、我が家の夏定番の卵焼きです。
作り方
- 1
ボウルに卵を割りほぐし、●の材料を加えて混ぜる。
- 2
卵焼き器を熱して油をひき、1の卵液の1/3量を流し込み、均一に広げる。
- 3
弱火~中火にして軽く混ぜてから、半熟の状態で手前に寄せ、一度ひっくり返す。
- 4
卵液の1/3量を再度流し、前に焼いた卵を少し持ち上げて、その下にも流し込む。
- 5
新しく入れた卵液が半焼けくらいになったら、手前から奥に卵を折りたたみ、手前に移動させる。
再び4と5を繰り返したら完成。
コツ・ポイント
とろけるチーズを入れて作るときは、適当な大きさに手でちぎってから入れて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18671492