意外?*きゅうりの味噌汁。

きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565

大きくなっちゃったキュウリとかでも大丈夫ですよ。
このレシピの生い立ち
実家で母が昔から作っていたきゅうりが具材の味噌汁。
誰に言っても不思議に思われるので、くくぱにアップしてみました。

意外?*きゅうりの味噌汁。

大きくなっちゃったキュウリとかでも大丈夫ですよ。
このレシピの生い立ち
実家で母が昔から作っていたきゅうりが具材の味噌汁。
誰に言っても不思議に思われるので、くくぱにアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 400cc
  2. だしの素 25~30g
  3. 味噌 50g
  4. きゅうり 1本(50~70g程)
  5. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ火にかける。
    キュウリは洗って0.7~1mm程度の厚みで輪切りにしておく。

  2. 2

    沸騰したらだしの素を投入。

    キュウリの固さ、柔らかめが好みならここでキュウリを投入。

  3. 3

    味噌を入れて溶かす。

    キュウリの固さ、シャキシャキ感を残したい人はここでキュウリを投入。

  4. 4

    さらに溶き卵を加えてひと煮立ちしたら火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

キュウリの固さ、お好みで鍋に投入するタイミングを変えてください。
キュウリをスライサーで輪切りにすると火が過ぎるので、ここは出来れば包丁で輪切りにしてください。
我が家は塩分無添加のだしの素と減塩の味噌を使っているので、味の加減はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きいのこ。
きいのこ。 @cook_40101565
に公開
犬猫とトルコをこよなく愛しているオバサンです。自分の覚書も兼ねつつレシピを載せていこうと思っております。(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ