ぎょうざ鍋を塩ぽんずとポテトチップスで♪

ti-tam
ti-tam @cook_40091424

寒い冬に簡単ぎょうざ鍋がさっぱりだしあたたまるしいいですよ。
このレシピの生い立ち
ぎょうざ鍋は、今年流行りの鍋だそうです。
ポン酢でさっぱり野菜もたっぷり、子供にも喜んでもらえます。

ぎょうざ鍋を塩ぽんずとポテトチップスで♪

寒い冬に簡単ぎょうざ鍋がさっぱりだしあたたまるしいいですよ。
このレシピの生い立ち
ぎょうざ鍋は、今年流行りの鍋だそうです。
ポン酢でさっぱり野菜もたっぷり、子供にも喜んでもらえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍ぎょうざ 2パック(1パック12個入りを使用)
  2. 人参 1/2本
  3. レタス 1/2個
  4. もやし 1袋
  5. トマト 1個
  6. 玉ねぎ 1個
  7. 焼き豆腐 1丁
  8. マロニー 1袋
  9. チキンスープの素 大匙3
  10. 塩ポン酢 お好み
  11. ポテトチップス お好み

作り方

  1. 1

    野菜は、細長く切って食べやすくする。
    豆腐は一口サイズにする。
    マロニーはお湯にさっとつける。

  2. 2

    鍋に4カップの水を入れて沸かし、チキンスープの素を入れる。

  3. 3

    固い野菜から順にいれ、再沸騰したらぎょうざ・マロニーを入れる。
    再度沸騰したら豆腐を入れて5分ほど煮る。

  4. 4

    塩ポン酢で食べる。
    お好みで細かく砕いたポテチをふりかける。

コツ・ポイント

普通のポン酢でもおいしいです。
ビニール袋にポテトチップスを入れて揉んで細かくしたのをふりかけると、お酢の苦手な子供たちも喜んで食べました。
砕くのも楽しいようで、争ってもみもみしてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ti-tam
ti-tam @cook_40091424
に公開
毎日のおかずの参考に、毎日クックパドを見てます。だれかの参考にしてもらえるレシピを紹介できるキッチンにしていきたいです
もっと読む

似たレシピ