大根の煮物

シェ・ヒロコ @cook_40187283
寒いとあったか美味しい大根の煮物が食べたくなりますね。煮物って難しい!という常識を覆す簡単レシピに挑戦しました☆
このレシピの生い立ち
2人家族なので大根って1本買うと余ってしまって食べきれないことが多かったけど、煮物にするとたくさん食べられますネ
大根の煮物
寒いとあったか美味しい大根の煮物が食べたくなりますね。煮物って難しい!という常識を覆す簡単レシピに挑戦しました☆
このレシピの生い立ち
2人家族なので大根って1本買うと余ってしまって食べきれないことが多かったけど、煮物にするとたくさん食べられますネ
作り方
- 1
大根・にんじん・とり肉を同じ大きさになるように切る(我が家は一口サイズ。)
- 2
とり肉を少量の油で炒めて火が通ったら、だし汁・大根・にんじんを入れ沸騰したらあくを取り、落し蓋をして中火で15分煮る。
- 3
大根にやっと竹串が入るぐらいになったらAの調味料を砂糖→酒→しょうゆ→みりんの順に入れてさらに15~20分煮込む。
- 4
煮込んでいる途中で時々まんべんなく汁を具にかける。(かき混ぜると具がくずれてしまうので軽く。)
- 5
大根・にんじんが柔らかくなれば出来上がり!
コツ・ポイント
我が家は薄味ですが、濃い味が好きな方は最後に醤油を大さじ1回しかけてもいいかも。具もお好みでごぼうやしいたけを加えても☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
【基本】厚切り&しみしみ〜♪大根の煮物 【基本】厚切り&しみしみ〜♪大根の煮物
◎厚切り大根のみずみずしさがたまらない♪◎寒い冬に食べたい!あったかメニュー♪◎大根の下処理で美味しさが変わる♪ 管理栄養士ゆり子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679202